味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Thibaud Boudignon Savennières Clos de la Hutte |
---|---|
生産地 | France > Val de Loire > Anjou&Saumur > Savenniéres |
生産者 | |
品種 | Chenin Blanc (シュナン・ブラン) |
スタイル | White Wine |
2024/03/17
ティボー・ブーディニョンのサヴニエール クロ・ド・ラ・ユット 2020をいただきました。 白はこの一本でございます。 コクのあるキャラメル、埃のような香り。 香りは閉じており上がってこない。 少し時間の経過でカリンや洋梨の果実、フリントのニュアンス。 優しい甘味のある酸味。 微発泡しており、可愛らしくも芯のある果実がアフターまで続いてくる。石灰や石材のようなミネラル。 軽やかで旨味のある味わい。 2日目、ハチミツ感や青リンゴ、カリンのニュアンスも強くなりはっきりと感じられるようになった。 少々シャイで内向的なワインだと感じました。 数年後には花開くのでしょうか。 哲学的で難解な一面も見せてくれた一本でございます。
2020/08/31
(2018)
TGIFはロワールの新生カルト生産者、ティボー・ブーディニョン・サヴニエール・クロ・ド・ラ・ユット2018年を頂きました。 2009年が初ヴィンテージですが、瞬く間にトップの生産者の仲間入りを果たしフランス国内でも入手困難な造り手になりつつあります。シュナン・ブラン100%、ビオディナミ栽培。 淡いストロー・イエロー。 りんごやシトラスにハーブ、スパイスなど複雑な、でもとても綺麗なアロマに独特のミネラルの風味を感じます。 ミディアムからライトなエントリーですが、果実の膜に覆われたクリスピーな酸味が炸裂し、強めのミネラル感など全体としては未だタイトですが、とてもバランスは良いです。段々と白い花やリコリスなどのスパイシーな風味漂う、とても洗練されたシュナン・ブランでしょうか。 翌日は美しいリンゴやマスカットが香り、少しカシス・バッズのハーブ感も見せてくれます。エレガントでとても綺麗なストラクチャーのワイン。 翌日のほうがとても良く感じ、じっくり熟成させてからも頂いてみたい、とても素敵なサヴにエールでした。
2024/05/31
2022/06/02