味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Takeda Winery Cryo Extraction ナイアガラ 2022 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamagata |
生産者 | |
品種 | Niagara (ナイアガラ) |
スタイル | White Wine |
2024/04/17
(2022)
タケダワイナリー クリオエクストラクシオン ナイヤガラ 新幹線酒。東京駅のはせがわ酒店で調達。選ぶ時間がなかったので、おいしかったを購入。 薄いレモンイエロー、はちみつを思わせる甘さだが、しっかりとした強さもある。新幹線でゆっくり飲むのによかった。
2023/11/09
(2022)
タケダ・ワイナリー クリオエクストラクシオン ナイアガラ 新幹線酒。既に別の店飲んでしまってたので、軽い目を。 ブドウを食べているような甘味の後に、ちゃんと硬派な味わいがきて、後味もしつこくない。昔、蔵王スターを醸造してたワイナリーやけど、蔵王スターって、こんなにスマートやったかな?おいしい。東京駅のはせがわ酒店で。