味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Silkwood Red Duet |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Syrah (シラー) |
スタイル | Red Wine |
2023/02/12
濃くておいしい シラーのスパイシーもほのかにあってよい
2023/02/12
価格:3,300円(ボトル / ショップ)
度数高め。濃厚な味わいと甘さ。香りも余韻もしっかりとしていました。
2023/01/05
初ワイン。重めで濃厚な香りだけど飲みやすい
2022/01/15
東急で年末に購入 オバマも好んだホワイトハウスの赤 カベソーとシラーでどっしり濃いめ 黒系果実 ローストビーフと合います
2021/12/10
(2004)
コルクは綺麗だった。昨日のことでもう印象わすれてるけど、シラーの酸味はやや抑え気味で、どっしりとしたボディのワインだったような。当たり前か?満足できた。
2020/01/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
デパートの在庫一掃saleでゲットしたもの。 カベルネ・ソーヴィニヨンとシラーのハーフで、なかなか濃い! カリフォルニアらしいワイン
2019/05/28
しっかりした味。 最近ずっとお目にかかれてなくて、久しぶりに見かけた! 今日も結局飲めなかったけど、小倉のこぶしやってとこになら置いてるかもみたいだからいってみよう☺️
2019/03/07
5年ぶりに飲んだかもしれない...濃いなぁ…甘いなぁ ...アメリカぽい。また5年後くらいで。
2018/05/21
シルクウッド レッド デュエット ナパバレイ カベルネソーヴィニヨン50パーシラー50パーのセパージュ. ホワイトハウス御用達ワイン.
2018/05/13
ウシゴロsで飲んだ
2018/03/08
エチケットが変わっているので、釣られ購入。 樽の香りが良くフルティー。
2018/02/25
友達のお引越し祝い家飲み。 友人おすすめ赤。 カベソーとシラーズ50パーセントずつ。 果実味とスパイシーさのバランスがとても美味しかった。
2018/02/06
樽感出てます
2017/12/26
1日目は少し渋みが強く鼻を抜けるアルコール臭も強かったが、2日目は丸みを帯びて、ブランデーのような香り。最高に美味しい。品川のクイーンズ伊勢丹で3,500円。
2017/11/29
当然赤行きますよね〜 からの鴨肉の焼きものに合わせて出て来たのが、 シルクウッド・キャブ・シラー・レッド・デュエット カベソーとシラー50/50 フルボディとは思えないほどの果実味と 正にシルクのような滑らかなタンニンとの バランスが素晴らしいです♪ これはイイです! とか言ってるうちになおきさんはお次の赤を。 イタリアのコッリーネ・ノヴァレージ… DOCって書いてありますけど全く分からず、 後で調べますが、 ネッピオーロ100? とても美味しいです♪ ここで終わらないのがなおきさんです。
2017/06/17
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
酸味が強すぎで旨味が少なく他の味がしない。若いためか? 。コルクの質が悪い。
2017/05/17
本日の2本目のワインです。美味しいです。
2017/05/17
本日の2本目のワインです。たいへん美味しいです。
2017/04/01
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カベルネ50%シラー50% 年代は記載なしのカリフォルニアワイン。店員さんから贈り物にオススメと説明があった。 味は普通においしい。 酸味しっかり。後味は渋味がやや強め。
2017/02/28
かなりの果実感。
2017/02/11
カリフォルニア?シラカベ 流石50%ずつというべきか、syとcsがしっかりどちらもある香り オーストラリアの新世界感バリバリなシラーズカベルネというよりはメドックcsと北ローヌシラーを合わせたようで、果実だけでなく、枯れた植物系の香りが思ったよりは強い NVのため熟成のほどは不明(価格的には2010年代)だがタンニンは角がない 酸は若い印象を受ける セットの1本だが実売3,000円前後 シラーズカベルネはあまり好まないが、これは比較的飲みやすい部類に思えた ただ、かなり濃厚かつアルコールも高いため、ワインだけで1本じっくり付き合うスタイルの自分には少ししんどい 少しお上品寄りのビストロなんかで出てきて料理と一緒に楽しむなら良いかもしれない
2016/12/25
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
クリスマスの食事用に購入。
2016/10/13
カベルネ・ソーヴィニヨンとシラー。
2016/10/08
カリフォルニアの香り
2016/07/15
六本木で餃子を食べながら 頂きました! CS50% Syrah50% スパイシーさが、餃子のつけダレのお酢とマリアージュしたような気がしました(笑)
2016/07/10
ノンビンテージだけど、美味しいよ。
2016/03/19
いとうまし。
2016/02/04
エチケットがフエルトのよう。味わいもエレガント。
2016/01/29
久々のシルクウッド。 開くまでに時間はかかりましたが、滑らかな味わいと余韻を楽しみました(*^^*)
2016/01/20
フェルト材を使ったエチケットが印象的なボトル。 渋さ、アルコール感、果実味、どれもボリュームたっぷりなワイン。