Seckinger Weissburgunder vom Kalkstein
ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン

3.50

6件

Seckinger Weissburgunder vom Kalkstein(ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • グレープフルーツ
  • 黄色い花
  • グリーンアスパラ
  • 石灰

基本情報

ワイン名Seckinger Weissburgunder vom Kalkstein
生産地Germany > Pfalz
生産者
品種Weissburgunder (ヴァイスブルグンダー)
スタイルWhite Wine

口コミ6

  • 4.0

    2025/03/10

    (2020)

    『No.1245 ハリのある液体』 ヴァイスブルグンダー・フォン・カルクシュタイン/2020年】 ゼッキンガー/ドイツ・ファルツ ・ヴァイスブルグンダー 100% 合わせた夕飯 ・イサキの塩焼き ・イサキの刺身 ・キャベツのグリル スクリューキャップを抜栓し、グラスに注ぐ…鮮やかな黄金色の液体。決して強いわけではないけど、ふわりと感じる青りんごや梨のような爽やかな果実の香りが心地よい。済んだ黄金色の液体が「美味しいですよ」と誘っているよう。 そして一口…ピンと背筋が伸びるような気持ち。液体のハリをしっかりと感じる。コリコリのミネラル感に、太く、まっすぐな線を引いたような酸味。青りんご、レモンライム、洋梨。きれいな酸味と果実のほの甘さがきれいにまとまっているように感じる。後味のキレの良さも好印象。 近所の方からのお裾分けのイサキ。塩焼きと刺身にしたがこのどちらとも合うのが嬉しい。脂の乗ったイサキを食べ、ワインを一口…何というか…絶品。魚との相性はとても良いなぁ。キャベツのグリルとも。そして時間の経過と共に、少しふくよかな風合いを感じさせるが、シャキッとしたまっすぐさとハリがまだまだ十分堪能できるのではないかと思ったり。 それにしてもいただいたこのイサキがめちゃめちゃ美味い。イサキって初夏が旬だと思っていたのに。思いもかけぬ頂き物に感謝。そしてこのワインにも感謝。 ごちそうさまでした!

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン(2020)
  • 3.5

    2023/10/24

    (2021)

    すっきりほんわか系の落ち着いた白。まったり系とお店の方に言われたけど酸味がちょっと強い。香りも大変良い。金額もちょっと優しい。ドイツも美味しいですね!

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン(2021)
  • 4.0

    2022/05/07

    (2020)

    ヴァイスブルグンダー。温度が上がってもキレイで居続ける、キレイな子、キレイな新潟の日本酒っぽい、淡麗さがありました。お気に入りです!

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン(2020)
  • 3.5

    2024/06/18

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン
  • 3.5

    2024/05/13

    (2021)

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン(2021)
  • 3.0

    2023/05/11

    (2021)

    ゼッキンガー ヴァイスブルグンダー フォン・カルクシュタイン(2021)