


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Plantagenet York Chardonnay | 
|---|---|
| 生産地 | Australia > Western Australia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2019/10/25
(2017)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
プランタジネットのヨーク・シャルドネ。 名前から想像できるようにイギリス移民が作った西オーストラリア州のワイン。プランタジネット朝の紋章と同じ3匹の獅子がラベルに描かれています。産地はマウント・バーカー(Mount Barker)という西オーストラリア州内陸部のマイナー産地で、プランタジネットはマウント・バーカーで造られたワインでは唯一日本へ輸入されているワイナリーではないでしょうか。 外観は緑がかったイエロー。クリーミーでミルクのようなバニラ香。白桃や白い花のニュアンスも。 完全にニューワールドスタイルのオールドスクール(?)なシャルドネ。樽とマロラクティック発酵による柔らかくもっちりした味わいで、飲み飽きしそうなタイプですが、2日目になるとやや落ち着きます。 日本近代文学館なるものに行ってきました。伊藤整の特別展示中でした。 伊藤整はロレンスのチャタレイ夫人の恋人を翻訳出版した際、その内容が卑猥だとして有罪になった人です。チャタレイ夫人の恋人は読んだことありますが、とても猥褻文書だとは思えませんでした。ソフトな翻訳になってたのかもしれませんが。

2017/04/21
(2015)
supa orkie.
2019/10/05
(2017)