味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Paul Dangin Cuvée Saint Cyr |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Côte des Bar > Celles sur Ource |
生産者 | |
品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2021/12/11
ピノブランたんいつしゅでのシャンパーニュ。 深いコクと余韻。これは美味しいな。 古代種で作るのもたいへんなんだろうなー。 ありがたくいただきます。
2021/12/07
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ピノ・ブラン100%の珍しいシャンパン。豊かで複雑な味わいで個人的には好み♪
2021/09/01
ふくよか〜!私にはオーバースペック。。。ピノ・ムニエと似てる感じがする。香りと酸味と苦味が広がる。
2019/10/17
以前に キュヴェ カルト シャルドネのブランドブランをのみました。比べると、色が濃く、果実味が濃く感じました。ピノブラン100%だから? シャンパーニュでは見られない、非常に珍しいピノ・ブラン100%のブラン・ド・ブラン。このピノ・ブランを含め、古代品種と呼ばれる葡萄の栽培面積は、 シャンパーニュ全体のたった0.5%しかありません。現在の法律では、新たにこのピノ・ブランを植える畑を作ることができないため、以前実績のあった畑でしか造ることができません。生産量は非常に少なく、今後比率が減ることはあっても、増やすことはできないのです
2019/10/16
ポールダンジャンの キュヴェ サン シール ピノブラン100パーセントの ブラン・ド・ブラン シャンパーニュのピノブラン100は 非常に珍しく、また非常に生産量の 少ないものだそうな。 ピノノワールのクローン種だけあって シャルドネのブラン・ド・ブランとは 一線を画しており骨太な印象です。 熟した洋梨やパイナップルのアロマ さらにはアーモンドや甘いスパイス クリーミーな泡に優しい口あたり ミネラルを軸にして綺麗な酸との エレガントなバランスを織りなしています(^^)
2022/03/26
2021/10/30
2021/09/06
2016/09/02