味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Massa Vecchia Rosato |
---|---|
生産地 | Italy > Toscana |
生産者 | |
品種 | - |
スタイル | Rose Wine |
2023/09/29
(2020)
マッサベッキアもあるなんて!キャントストップでんがな。コレも香りが爆発中。マイウー!
2023/08/13
(2020)
マッサ・ヴェッキアのロザートです。 フレッシュな赤い果実のなかに、馬小屋の獣っぽさも漂っています。笑 まだまだ若く、長く熟成させたいところです。 以前飲んだ10年熟成のアリエントはとても好印象でした!
2023/06/11
下北沢 寿司屋出て帰ろっかとぷらぷらしてたらワインバー見つけ 入ってみたらあと15分でクローズと なのでセラーだけ見学して帰ろうとしたら お久しぶりです!とか声かけられて Hくんのワイン関係の人の店だった!大興奮 そこから、これをもらってクローズなのにしばらくお話しして飲んで 最高に良い再会だったようで、また寿司屋とこのワインバーってか角打ちだな、セットで下北沢来る事にした
2022/12/13
(2019)
マサヴェッキア のロゼ あー美味いよ、なんなんだこの飲み物は
2020/06/26
マッサベッキアのロゼがなぜかパテドカンパーニュ&フォカッチャに合う! アンブラ色のオレンジ。 芳醇な果実みが素晴らしく飲みやすい♪ パテドカンパーニュとの愛すべきマリアージュ感♪ 幸せな時間。
2020/03/29
(2013)
マルヴァジア・ネーラ、アレアーティコ 赤ワインに近いロゼ。熟して潰れたイチゴやラズベリー。優しい酸。ブドウの旨味エキスを凝縮したような滋味深い味わい。飲み心地は滑らかでスルスルと飲めてしまう。
2019/10/13
(2011)
赤いロゼ 甘めの香りから 渋味とアルコール感がバランス
2018/04/29
(2008)
ラプティット セリーヌ
2018/04/14
(2006)
いい色でしょう。こんな凄いとは知らなかったです。
2018/03/09
(2005)
二軒目、何も言うことなしの旨さ(三軒茶屋Però)
2017/11/05
(2014)
久々マッサヴェッキアも登場・・・!
2017/07/17
@デラシネ(VINさん)
2017/05/21
(2014)
マッサ ベッキアのロザート。 バランスの取れたロゼらしい味わい。 ワイワイ騒いでいるうちに、ドンドン ボトルが空いていく! 楽しい~♪美味しい♪
2017/05/08
すっぱめ 薄めだけどコクもあるし 飲めてしまうんだけど わざわざコレをチョイスしたいっていう料理やインパクトがないなー状態かもしれないけど そしてマメ感が出てきてしまう
2016/09/10
酔っていたので味は覚えてません
2016/09/02
(2013)
あんず色と赤土色のロゼ ひよこ豆、椎茸、木片、 残す香りは芳醇ウイスキー 風に漂う柑橘の爽やかさと ざらついた土気 果樹園に置かれた素焼きのテラコッタ鉢が、 夕陽に照らされている様です
2016/06/24
イルマットにおいておいたのを開けちゃう。
2016/04/10
(2013)
トスカーナ、マッサ ヴェッキアのロザート2013年。 品種はマルヴァジア ネラ100%。 果実みと酸味のバランスが素晴らしい! ウサギ肉のローストと。
2015/12/08
(2010)
2010 マッサベッキア ロサード マグナム
2015/10/29
@ワインショップJAJA 有料試飲でいただきました。 美味い! 買いたかったなぁ。
2015/08/30
12…
2015/08/17
(2010)
やっぱりおいしい。 すごくおいしい。
2015/08/13
(2010)
そんなわけでMVロザート♪ やはり別格の味わい。
2015/07/15
スーパートスカーナ。 なんといっても余韻が長い!! 悪いところはないかな これで安ければデイリーで最高ですね
2015/05/24
(2010)
10のマッサヴェッキア、ロザート。大好きな一本。これを飲まずには死ねない!
2015/02/16
価格:7,000円(ボトル / ショップ)
ファブリツィオ・ニコライーニとその家族によって営まれるマッサ・ヴェッキア。 トスカーナでも南寄りの海沿いの地域、マレンマのマッサ・マリッティマで、ワインなどの生産物だけでなく、堆肥や家畜に与える餌に至るまでを自らの農場で賄う、循環型農法に取り組んでいます。 自然な栽培、醸造によって造られるワインは、果実の力に満ちながら、驚くほど飲み心地のよい魅力的なもの。 2009年以降は、ファブリツィオは山奥の家でより自給自足の生活にシフトするべく、アドバイザー的なポジションに退き、 パトリーツィアの娘、フランチェスカがその独特のワイン造りを引き継いでいます。 神の雫的表現は賛同を得られにくくぼんやりしたイメージなので、あまりしないのですがこれは情景が浮かびました。 「田舎の夕日」でした。 味わいは赤ワインに近いですね。 目隠ししてブラインドテイスティングでロゼと当てることは難しい。 酸が優雅で非常に美味しい。
2015/02/13
(2010)
状態良くて旨かったな~
2015/02/03
(2011)
これもうろ覚え… もう三年位寝かせた方が良いかな。
2014/08/07
(2005)
Rosato 05 過去飲みですm(_ _)m
2014/08/07
(2004)
Rosato 04 過去飲みですm(_ _)m