味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Maray Limited Edition Chardonnay |
---|---|
生産地 | Chile > Coquimbo > Limari Valley |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2021/06/13
(2018)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
甘い
2019/07/10
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
空けて最初の印象は小布施ワイナリーのサンクセパージュの様な香りと味わい。シャルドネにしては結構スッキリな感じだった。2日目以降は酸味が和らぎ、桃やメロンの様な甘さ香りが立ってきて、より美味しかった。値段を考えると悪くないね。
2019/04/27
(2016)
ミネラル感を一番感じるような気がしました。でも後口はやや甘さを感じます。はちみつ?なのか?
2018/06/02
間違って買ったがなかなか
2018/04/08
(2015)
オークの香りもほのかに
2016/05/28
(2013)
マッシュルームとハナビラタケ入りニラ玉でチリのシャルドネでした(^^) しっかりとした樽香、バニラも感じます。柑橘系のフルーツ、丸い酸とフレッシュな味わいでした(^^)
2016/04/10
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
シャルドネらしいバランスのよい美味しさ。
2016/04/07
(2013)
こんなにエレガントなチリのシャルドネが気軽に飲める時代がきたのですね。コスパ最高で素晴らしい!
2016/02/26
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
白ワインの王道シャルドネ。 舌触りがまろやかでとろみがあるような錯覚を感じます。香りがとにかくフルーティでとても甘そうだけど、飲んだら意外と渋味があって「あれ?」ってなりました。
2015/03/07
(2012)
レモンや蜂蜜を感じさせ、酸は少し豊富に感じました。
2025/02/23
(2022)
2024/07/22
2022/05/20
2022/03/03
2021/10/15
(2018)
2021/04/29
2019/10/24
2019/10/22
2019/06/07
2018/10/11
(2015)
2017/03/15
(2013)
2017/03/15
(2013)
2017/02/11
(2013)
2016/06/26
(2013)
2016/06/05
(2013)