味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Malvirà Roero Arneis |
---|---|
生産地 | Italy > Piemonte |
生産者 | |
品種 | Arneis (アルネイス) |
スタイル | White Wine |
2024/02/19
(2021)
おでんに合わせようとさしたら、味噌おでんでした(^-^; ワイン自体は問題なく美味しい(*^^*)
2023/11/12
久しぶりにロエロ アルネイス。 桃、洋梨、林檎。 孫の1歳誕生会にて。
2022/06/15
(2020)
価格:5,280円(ボトル / レストラン)
とても好き!12%よりもボリューム感もあり、香り、味わい共に心地よく楽しめました。苦味、塩味、酸味のバランス良いですぅ。食事したお店のネット環境が悪く、食事中にコメントを書き込めず、スマホにメモしたものから今家で投稿しております。
2022/05/06
(2020)
4年ぶり、酸味がしっかりしてスッキリ飲めます。
2021/11/16
(2020)
第一印象はミネラル。その奥に若干、梨のような香りがある。飲み始めは、微発泡的ピリピリ感。ライトで飲みやすい。後味は苦味が少し残る。
2020/08/08
(2018)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ロエロ・アルネイス。色は淡い印象。優しい白桃に仄かに蜂蜜の香り。控えめな酸の主張。全体的に尖ったところのないワイン。少し石灰のミネラル感もありました。後は落ち着いた白い花の香りでしょうか。割と美味しいと思います。 最後の写真は黒猫…ですが、マンションの壁に描かれたものでした。…バンクシーとは無縁です( ̄∀ ̄)
2019/12/08
ヒゲとワインにて
2018/11/14
(2017)
イタリア ロエロ アルネイス マルヴィラ
2018/06/28
(2016)
ロエロというところの、アルネイスというブドウらしい すっきりシャープらしいけど、割りと厚みあり!
2018/04/09
(2016)
Roero Arneis Malvira 2016 オークラ ワインアカデミー マスタークラス ピエモンテ編、白ワインの2杯目は、、、 うーーん、香り弱い、酸味にキレがあるが、味わい薄い、めちゃミネラリー、辛口。時間経過と共に若干の旨味と甘味がでてきましたが、やはり全体的に弱くて好みではない。ブラインドでは品種が全くわからない。。。 その正体はアルネイスという品種でした。初めまして。 ピエモンテだし、白は絶対GAVIだわと期待していただけにがっかり。むー。
2018/03/23
(2016)
程よい酸味、スッキリ飲めます。
2018/02/23
(2015)
イタリアピエモンテ州 ロエロ 。100%アルネイスでとっても辛口に仕上がってます。溌剌とした酸、しっかりとした果実が味わえます。厚みがありバランスが取れ、とってもなめらかであきのこない口当たりです。
2017/07/27
(2015)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
イタリア 脚が痛いので寄り道。 香りが優しくて優しくて フルーツをそのまま食べているようなワイン シェフのおすすめワインは 本当にドンピシャで 嬉しいなぁ
2017/05/22
(2014)
アフター1 アルネイス! まろやか
2017/05/21
(2014)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
金曜日夜の職場の後輩達との『イタリアワインの会』を回想ちう! シェフおまかせのメニューは、メンバーが私よりも若い人ばかりなので、お肉中心のガッツリ系⁉(笑) ワインは、シニアソムリエールに相談して、私がチョイス♪ 翌日のゴルフに支障が出る位(実力です。。)、食べ過ぎ&飲み過ぎでした( ̄▽ ̄;) 5種類(ボトル3本プラスグラス2杯)の内の、お初の白ワインはロエロ アルネイス…サンジョベーゼのロゼ泡&白ワインで、ボタン海老&水タコのカルパッチョと、大きなハマグリとアスパラソバージュを、美味しくいただきました❤(^ー^)
2016/12/12
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
アルネイス祭り!: その7 2013 マルヴィラ ロエロ・アルネイス DOCG ピエモンテ/イタリア ※350ml 本日は、会社帰りに、江戸川橋のイタリア食材店まで歩いて行き、ワインを仕入れてきました。 赤ワインを3本をレジのカウンターに置き、ふとオープンタイプの冷蔵庫を見ると、ハーフボトルのアルネイスがこちらを睨んでいます。 目と目が合っちゃったので、追加購入することになりました(苦笑) 本日の晩ご飯は、牡蠣と豆腐とニラの豆豉煮込みとラムのミラノ風カツレツです。 牡蠣には、たっぷりの刻みネギと生姜を効かせ、風邪対策に。ラムは、衣の付いたものを買ってきて、ウチで焼くだけの簡単料理。これらにカブの漬物をプラスして、手抜き夕食の出来上がりです(笑) 本日のアルネイスも、非常に有名な作り手さんですが、どうでしょうか? 外観は、とても淡い麦藁色。脚の感じを見ると粘性はそこそこありそうですが、実際は、それほどでもなくサラッとした口あたりです。 香りはフレッシュな柑橘系、酢橘の果汁のような、少し和っぽい柔らかなニュアンス+白い花。 味わいも酸味に特徴のある爽やか系。果実味中心で、強い主張のないタイプですね。サッパリした感じで、自然と食事が進むタイプのワインだと思います。 ハーフなので、すぐに飲み切ってしまいましたが、もしかすると、このワインも翌日、化けるタイプかもしれません。 今度飲むときは、フルボトルを、時間をかけて味わってみたいですね☆
2016/10/12
(2014)
価格:2,500円(ボトル / ショップ)
ワイナリー情報はvinicaにあるので割愛。 MARVIRAのスタンダードキュベ。 こちらのキュヴェは、ロエロ地区に存在する、砂質・石灰質・粘土質の土壌特性を持つ、5つの畑のアルネイスから造られています。 薄い黄色。 柑橘系、花の香り。 果実味。
2016/08/10
(2014)
暑いので最近は白ばかり(^^;;
2016/06/16
(2014)
雨の日のランチ@ラヴォーチェさん スッキリ爽やか♪
2016/02/11
(2014)
表参道のナプレ、激うまで苦しいくらいたべた
2015/06/23
(2013)
ロエロ・アルネイス。
2014/11/23
(2013)
華やかなロエロというよりはシャープでクリスピーなロエロであった。 前菜の冷菜系にはピッタリ。 ただ、ロエロであれば華やかはもう少し欲しいところ。
2024/01/07
2023/03/06
2022/03/22
2019/05/07
(2017)
2018/09/12
(2016)
2018/08/24
2018/05/10
(2016)
2018/03/18
(2015)