


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Le Vigne di Zamò Traminer Aromatico | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Traminer Aromatico (トラミネール・アロマティコ) | 
| スタイル | White Wine | 

2022/04/11
(2019)
フリウリ ザモのトラミネール。香りはライチ主体。アロマティックだけどくどくない。余韻はグレープフルーツ感でキュッとしまる。ケバケバしくないトラミネールでかなり素敵!ウォッシュ系チーズと合わせるとさいこーす!!今回はシャウルスと!

2021/03/20
(2018)
牡蠣を肴に飲んだら、なかなか良かったです。 ザモのフリウリ・トラミネールアロマティコ。 多分、検索されたワインとは違う。
2019/02/19
美味しかったです。リピートありかな。

2018/06/28
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
南九州ではなかなか手に入りにくい、珍しい北イタリアの白!トラミネールアロマティコ種100%は、ご当地ゲヴルツトラミネールなんだって!…宮崎市・パリ16区で購入★

2018/02/25
電車の待ち時間に。

2018/02/09
あまり覚えてない。

2017/12/08
(2016)
レ・ヴィーニェ・ディ・ザモの16トラミネール・アロマティコ デッレ・ヴェネツィエ イタリア、フリウリ・ヴェネツィア・ジュリア トラミネール・アロマティコ100 濃いめの黄色。ライチやマスカットの香り、温度が上がるとハーブの香りがして来た。しっかりした果実味と爽やかな酸味。ライチとほのかな苦みの余韻。 今夜はザモのトラミネールを開けました(^^) 先日ザモのピノネロを飲んだんですが、こちらのトラミネールがザモだって事は今日抜栓して知りました(^^; 2本とも同じ時に買ったのに、同じ生産者とは気付いていませんでした(笑) トラミネールは苦手な物もあるんですが、これは試飲で飲んで美味しかったのでボトルでも行けるかなと思い購入♫ 実際飲んでみても大丈夫でした(^^) 温度が上がったときの苦みがない方が美味しく感じられるので、途中からボトルを冷蔵庫に入れました(笑) トータルとても美味しかったです(*^^*) 3枚目から6枚目の写真は日曜日の猿島の続きの三笠公園の写真です(^^)

2017/05/27
(2015)
トラミネールアロマティコ100 ステン フリウリ

2022/10/15

2022/04/11
(2019)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

2020/12/08
(2016)

2020/10/22
(2018)

2019/05/28

2018/02/14
(2016)