味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Joseph Drouhin Beaune 1er Cru Clos des Mouches Rouge |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2024/07/12
やはり美味しかったなあ。
2024/04/29
(1995)
ジョゼフ ドルーアン ボーヌ 1er クロ デ ムーシュ ルージュ 1995
2023/06/09
(2017)
20,000
2023/05/03
(1986)
これもとても飲みやすく美味。 最後の締めの、キャビア素麺が尋常ではない美味しさでした…
2023/02/15
19,800 ボトルで飲みたい!黒蜜のブルゴーニュ、茶色すぎ!
2022/10/23
(2018)
価格:18,700円(ボトル / ショップ)
久々のクロデムーシュ、ハチミツ感がすごいですね、ベリーの酸味にタンニンとドライフラワーのような乾いたスパイシーが大変調和してます。クロデムーシュは赤もやっぱ素晴らしいです。 ジョセフ・ドルーアンのシャサーニュ・モンラッシュ モルジョ マルキ・ド・ラギッシュと、ジュヴレ・シャンベルタン・1er・クリュとの3本44,000円お買い得セット
2022/07/02
(1999)
この日の急遽参集ワイン会のラストの赤、ドルーアンのボーヌ、クロデムーシュ99年です。前のワインが凄すぎたせいかグラス写真を失念(笑)。豊満な果実味ののびのびした旨さ。このノンビリ感がボーヌ赤の良さかも知れません。
2021/02/01
Joseph Drouhin Clos des Mouches 2017年。❣️ ブルゴーニュのボーヌの赤ワインです。まだ若いですが、ロバートパーカーポイントは93点です。 暫くすると、最高レベルの96 点くらいになりそうなフルボディです。
2020/05/03
(2014)
こんなに強靭なブルゴーニュは初めて。 肉厚で豊満。ぶどうのパワー感すごい! タンニンや酸も全く振り向いてはくれず1週間経っても強靭なまま。。 可愛い蜜蜂さんのイメージとは真逆で鋼鉄の鎧(@_@) 2週間でようやく甘さが出てきました。偉大な片鱗も感じつつ、飲むのかまだまだ早過ぎましたね。。 モダンな作りではなく、30年くらい平気で熟成するだろう酒質。ボーヌの大地を味わいました(*^▽^*)
2019/12/29
(2012)
ホームパーティーワイン会 やっと届いたオードブルで6本目 溢れ出るベリー香、甘みが心地よい
2019/07/06
ジョセフ・ドルーアンのフラッグシップワイン。 エレガントさと凝縮感が伴った美味しさ。 畑違いの2016年水平。 AOCの北側粘土土壌の力強さと南側緩やかな斜面の繊細さを感じる! 左側ボトルのシャルドネが抜群の美味しさだった!
2019/03/11
フレッシュでエレガント 美味しい〜。
2019/03/09
(2016)
これ飲み放題でいいの!? エレガントでカカオ、まだ若いけど全然美味しい
2019/01/02
(2012)
癖なく軽い感じ。
2018/09/30
(2015)
価格:18,360円(ボトル / ショップ)
クロ・デ・ムーシュ赤2015、軽くて赤なのに、マスカットっぽい香りもします!タンニンも柔らかで、クロデムーシュ特有のハチミツ香りも満載、メイン前のファーストプレートにオススメです。 今日はベーコンとほうれん草のキッシュロレーヌでいただきました、美味しかった!!!
2018/08/18
(1988)
ジョセフ・ドルーアン ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュルージュ1988 お盆終わりのTGIF。。。 涼しくなってくると、やっぱり赤が飲みたくなってきます(*^^*) 蜜蜂のエチケットが愛らしい蜂(ムーシュ)と言う名のこちらのワイン。 深いルビー色。。。 ドライフルーツ、黒系のコンフィチュール、オレンジピールに腐葉土、下草の香りが混じり合う感じ。 口の中にじんわりと旨味と甘味が広がります♪ まだ少しタンニンは溶け込んでない印象ですが、それがメリハリの効いた肉厚で豊満なワインになっております。 素晴らしいバーガンディです♪ ラムチョップ フォアグラの燻製
2017/10/31
(2011)
大好きなwine 開けてすぐ香りうまー!
2017/09/13
(1988)
昨日はrikaさんが、 千葉の住宅街にあるイタリアンに連れていっていただきました。 連続投稿しますので、 コメントはスルーしてくださいませ… 以前rikaさんが投稿されていて、 凄く羨ましかったお店です✨ コース料理に合わせてマリアージュする ワインのコースを選んで。 アレ?なんか凄いの出て来ちゃって… ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ1988 ジョセフ・ドルーアン こちらはサービスみたいです。 でも載せちゃう(笑) (最初にrikaさんが 「私達、ワインの勉強してるんです!」ってアピールされていた効果有り?) 100ccは入っていましたが、 興奮してグラスの画像撮り忘れ… かなりのレンガ色でした。 スミレ・梅・イチゴジャム・カラメル 味わいは 全てのバランスが素晴らしい! としか言えませんが、 最後の方は少し紹興酒っぽくなって… エチケット綺麗だし、 澱が少なくてビックリ。
2017/09/13
(1988)
toranosukeさんと千葉のイタリアンでディナーしました♪ お食事に合わせてのお任せのグラス4杯目の赤! toraさん「えっえっ、このワインいただいちゃっていいんですか?」と大興奮! オーナーソムリエ「お勉強のためね(^_-)-☆」と。 食事を始める時、私たちワインのお勉強中なんですって言ったのが功を奏した!?グラス5杯で5,900円でしたが、「これだけで元を取れますよ」と。 すみません、私には美味しいとしか言えなくって、でも、感動の美味しさでした♪ メインはヒラメのフライ?とラムチョップ?タベタノニワカラナイッテ(>_<)
2017/04/17
(2011)
価格:14,800円(ボトル / ショップ)
メゾン ジョゼフ ドルーアン ボーヌ プルミエ・クリュ クロ・デ・ムーシュ ルージュ 2011。まだかたさがあったけど、凄く美味しかったです。他にも、かたいって言ってる方がいました。果実味豊か、スパイス、キャラメル、コーヒー、程よい酸味。時間がたつと、ゴムが焦げたようなこうばしさがあったように感じました。
2017/04/10
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
赤ワイン三本目はドルーアンのボーヌのピノでした。調べてみるとボーヌ1級の中で、最も名高い”蜜蜂の畑”と呼ばれるドルーアン社自慢の自社畑産ワイン。この名前の「クロ・デ・ムーシュ」の由来は中世(1550年頃)までさかのぼります。この丘は南から南東に面しており、養蜂に適した場所でした。”Moushes”とはこの地方の言葉で「蜂」という意味です。その繊細さと気品はとても際だっており、ボーヌの真髄とも言えるワインですとのこと。比べるとわかるのですがドルーアンは白も一緒で美味しいのですが無難に感じてしまい印象が薄いのですね… 可もなく不可もなく… 裏を返すとどんな料理にも合うそれが一流ってことかな。
2017/04/03
(2005)
2005 とても好きなブルゴーニュ おいしい
2017/03/30
ヒロトワイン会2本目
2017/02/23
(2011)
ジョセフ・ドルーアン@アグネスホテル
2016/12/23
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
「2011はもう飲み頃ですよ」買ったソムリエから、こないだそんな事言われていたんで・・ ボローニャソース作ったんで開けちゃいました(>_<) ストロベリーにほのかなハーブの香り、でもミネラリーで熟成の味わい! なんかシャンパン飲んだあと、クロ・デ・ムーシュ赤とか、暴走?(^^;) でも美味しいです!(^^)v
2016/12/18
(2011)
やっぱり2011好きだなあ。 もちろん10や12はグレートなんでしょうが、今気軽に美味しいのは11(^o^) 一時間程で全開、初期の飲み頃を迎えているようで。 ジョセフ・ドルーアンと言えば雪印のイメージが強いんですが、昔の話ですね。
2016/11/13
(2011)
予想に反して既に熟成感がある。やや茶色がかってきてる色合い。タンニンも酸味もかなり円やか。 やや梅っぽい香り。ベリーの香りは控えめ。 ボーヌらしくボテッとした印象。 ちょっと閉じている時期なのか想像した程のポテンシャルは感じられず。 まぁ普通には美味しいです。
2016/10/02
(1996)
酸味柔らかで、美味しい!!
2016/08/28
(2007)
クロ デ ムーシュ ルージュ 07 ボーヌ 銘醸地 良く呑むのはブランだけど セクシーなブケ 土の感じもあり鉄分もあり 呑むと紅茶もあり ハーブ系か梅紫蘇 美味しい頂きました
2016/05/16
vin