


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Hardys Nottage Hill Pinot Noir Chardonnay Cuvée Brut | 
|---|---|
| 生産地 | Australia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール), Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | Sparkling Wine(White) | 
2020/08/23
強いコクがある。

2019/01/06
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
オーストラリアのシャルドネスパークリング。

2018/11/05
やや酸っぱい 今日は早く帰宅したのでワインでリラックス 牛スジ煮込みは安定の手作り 一方ボロニアソーセージは業務スーパーでどうかなあと疑ってたがどうして超美味い 800gで600円くらい おススメです

2017/12/19
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
ハーディーズ・ノッティージヒル。 ピノ・ノワール&シャルドネ。

2017/06/19
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
以前、白でいただいていた所 スパークリングをみつけたので。

2017/03/18
やながやさんで、購入した、オーストラリアのスパークリング♪ 口当たりが滑らかな泡です。辛口で複雑味と酸味がバランスのよい感じ♪甘いのが好みじゃない人にはよいと思います☆ミ

2016/09/04
やっぱり、dBにはかないませんが、幼馴染と楽しく過ごしました! オーストラリアのスパークリングです
2016/08/02
暑いと泡ばかり
2015/12/30
いつものスパークリング。

2015/09/21
オーストラリア。ピノノワール、シャルドネ。 シャンパン品種なのでチョイスしてみたけどやっぱりシャンパンとは全然香りと味の濃さが違う。 700円に求めるのは酷かやっぱり。

2015/07/15
いまいちだなぁ

2015/05/09
泡

2015/04/29
ぐいぐい飲めてしまう。例えるなら名脇役的なスパークリングでした。

2015/03/21
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ハーディーズ・ノッテージヒル・スパークリングNV。ピノとシャルドネのバランスがよく、ふくよかさも感じさせつつすっきりした味わい。瓶内二次でこの値段なら割とお得感。

2015/02/12
価格:1,664円(ボトル / ショップ)
甘味やや強め。たっぷり感のあるボディ。
2014/12/30
まだ明るいが。
2014/12/20
今から飲みます
2014/08/23
普通

2014/05/13
香り トースト レモン水、苦い、ミネラルいっぱい? はっさく、私には苦い苦い ほのかに甘さもあり

2013/08/14
果実味がしっかりしたスパークリングです。ここまでしっかり味なら、乾杯よりむしろ食後に飲むほうがいいかも。

2019/06/01

2018/09/11

2018/08/19

2018/08/11
2016/07/31
2016/07/11
2016/07/01
2016/05/08

2016/04/21
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)

2016/04/04