


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Girolamo Dorigo Ribolla Gialla | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Friuli-Venezia Giulia | 
| 生産者 | |
| 品種 | Ribolla Gialla (リボッラ・ジャッラ) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/03/17
(2015)
花見にはまだ早いけど外で白ワイン。 後に残る苦さがリボッラジャッラらしい。 来週にはアンフォレウスが届く予定。それまでこれで。

2017/07/26
(2015)
また飲まれてしまいました。 まずはあげることにしました。

2017/01/26
(2015)
リボッラジャッラ品種に初挑戦! いい意味での特徴の無さにすんなり飲めました。

2015/10/20
(2014)
価格:1,200円(グラス / ショップ)
このワインもグラスです。 「リボッラ ジャラ ドリコ」と言うワインです。リボッラ ジャラ、。フリウリの土着品種100%のヴィアンコ。 生産量わずか4000本のワインのようです。 白い花、熟成したフルーツの香り。時間とともに樽のバニラやスパイシーなニュアンスも。

2014/09/14
(2011)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
今日は 誕生日お祝いを かねて 仲の良い20年来の 友と 京都のリストランテにて。 ドリゴのリボッラ ジャッラ サラダに合う。
2014/05/22
(2012)
酸味があって爽やかできりり。

2014/02/17
(2010)
ribolla gialla, made in italy @taverna gustavino
2013/11/27
(2011)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / レストラン)
複数枚投稿できるようになった‼︎ 好きなお味。

2021/10/02

2015/10/10
(2014)
2015/04/19
(2010)
2014/03/08
(2011)
2014/03/08
(2011)