味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Fukushima Farmer's Dream Wine 一慶 |
---|---|
生産地 | Japan > Fukushima |
生産者 | |
品種 | Yama Sauvignon (ヤマ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red Wine |
2022/03/11
(2019)
3.11なので、福島のワインと地元宮城の日本酒を頂きました。 野菜ジュースの香り。トマトやにんじんなどが中心的。 そしてプラム、ブルーベリーの香りがしてきました。 全体的にスパイスといいますか、ハーブ類のニュアンスがあります。 ドライすぎないやや辛口で、ほどよい酸味から野菜や果実がハーブの香りに包まれながらやってきます。 「一慶(いっけい)」は、ふくしま農家の夢ワインが醸造する「ファーマーズワイン」の中でもフラッグシップとなる銘柄。阿武隈高地の豊かな山々に抱かれた福島県二本松市戸沢地区に広がる、「天空のほ場」という名の限られた畑で育てたぶどうのみを贅沢に使った赤ワインです。 ぶどう畑の土づくりから、苗植え、収穫、醸造、瓶詰めまで、地元の農家が一貫して全て自分たちの手で仕上げた自慢の1本。使用するぶどうは、日本の固有種ヤマブドウとカベルネ・ソーヴィニヨンの交配種である「ヤマ・ソーヴィニヨン」のみ。品種そのものの味わいがふんだんに感じられる味わいです。 ふくしま農家の夢ワインHPより。 日本酒は中勇酒造店の「天上夢幻」旨口特別純米です。 柔らかな口当たり。バランスのいい味です。 私は日本酒はあまり詳しくないので、地元の日本酒は天上夢幻。あとは新潟の景虎やら山形のばくれんなど辛口淡麗や激辛ばかり、あとは有名どころの十四代等しか飲みません笑 そして基本的には大吟醸と吟醸は絶対飲まない…
2021/05/14
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ローズマリーやミントのハーブと、ニッキや丁子のスパイスの香りがはっきり。ブルーベリーの香りも。 ヤマ・ソーヴィニョンらしくスッキリとして強い酸味。 肉料理は勿論の事、魚でも、刺身、特に青魚の酢〆に合うと思いました。ラベルには、飲み頃温度12ºと書いてありますが、もう少しだけ高い方が、このワインの個性がよく分かって美味しいと思いました。 頂きもの。初めて飲む福島県のワインでした。ワイン好きの方をターゲットにした本格的なワインです。福島の方は真面目で宣伝が不得手という印象が個人的にあるのですが、本当に美味しいので、自信を持ってPRしていって欲しいです。応援の意味も込めて3.0。
2020/10/10
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
福島県 ふくしま農家の夢ワイン 一慶 開栓直後は還元的な香りがありましたが、少し置くと気にならなくなりました。 プラム、ブルーベリーの香りと紫の色合い。 山葡萄系ですが程よい酸味、軽めの苦味が食欲を誘います。 山葡萄の酸味が苦手な方は、お試しワインに良いかと思います。
2020/04/19
ふくしま農家の夢ワイン、一慶、山葡萄系なので、そこそこの酸味もあり。
2019/12/04
オケ・ヴァイオリン有志飲み。駅前じゃなくてE電(飯坂電車)乗って郊外で。 なんと八剣伝は持ち込み可能と判明!一本千円かな? ワイングラスじゃなくジョッキ飲み笑 自分達が帰ったあと「あいつらは何で酒持ちこんでんだ?」と多くの突っ込みが入ったとの事w
2018/08/05
福島のワイン。ヤマ・ソーヴァニヨン。山葡萄らしい香り、酸っぱさ。 悪くはないが、もう少し熟成させた方がよさげ。
2017/11/09
(2016)
こりもイベントにて。 日本赤だけど、程好く渋味も入って安定感のあるワイン。 食べやすいプルーンのような、カシスベリーのような。 コーヒーは見た目じゃわからないけど、何と苺の香りと味がしまして。 パイケーキもサクサク感半端無くて凄くいい時間でした。
2015/04/05
(2014)
ベリーのような酸味があり、 ロゼのようなさっぱり辛口で和食にも とてもあい、美味しかったです。
2022/05/03
2020/12/13
2019/08/03
2019/04/06
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2017/07/11
(2016)