味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Feudi di San Gregorio Serpico |
---|---|
生産地 | Italy > Campania |
生産者 | |
品種 | Aglianico (アリアーニコ) |
スタイル | Red Wine |
2024/07/03
(2015)
樹齢100年を超える古木のワイン
2022/05/04
(2010)
樹齢100年を超えるアリアニコから造り出される一本。12年の熟成を経ているため、酸はだいぶ丸くなっている一方で、タンニンはまだまだ鬼のように強い。さすがはアリアニコ。 アメリカンチェリー、コーヒー、チョコが爆発し、極めてドライ。 タウラージの最高峰とあったけれど、やはりこの作り手のタウラージリゼルヴァのほうが個人的には最高峰です。
2022/03/20
(2003)
価格:3,759円(ボトル / ショップ)
縁は茶色に近いもしっかり濃い色合い。 熟成感のある香り。紅茶、ベリー、カシス。 濃くしっかりした果実味。味も熟成感あり。タンニンはまだしっかり目。
2021/06/24
(2010)
アリアニコの酸味が強め。11年ではまだまろやかな熟成までは至らず。抜栓して2時間、凝縮感が出てきましたが、香りの広がりが今一歩か。イタリア3大品種の一つとも言われているみたいですが、サンジョベーゼやネッビオーロの方が好みです。
2020/12/22
(2013)
黒味がかったガーネット 粘性は強く濃厚な印象 黒胡椒、タバコ、ブラックベリー、プラム スパイシーな香り アタックは滑らかな酸とタンニン、程よい甘味 強いが柔らかい。 骨格がしっかりした印象 収斂性はやや強く、余韻はやや渇いた印象
2020/06/28
Feudi di San Gregorio Serpico2013 贅沢にもグラスで。 スパイス、漢方…。しかし、まだとんがってた。また出会いたい。 アリアニコ好きだなぁ。
2019/12/05
(2013)
渋味や酸味がしっかりしている。 果実の香りも重い感じだが適度。抜栓が遅かったか? 骨格も太くて本日のラムロースのオレガノ焼きに合いました!最後まで味わいがしっかりしていました!
2019/01/28
(2010)
土曜日のワイン。きりたんぽとともに。アリアニコは熟成10年はいりますね。まだタンニンが勝ってます。まとまり途中ですね、でも美味しい! お昼は成城石井で買った伊勢うどん。太麺でモチモチですね。生卵をいれて美味しくいただきました! 大坂なおみが優勝したので、日本酒まで追加しました。飲み過ぎです(T_T)
2018/11/19
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
2010年、チェリー、スパイス、コーヒー、ココアなどの香り。ミネラル感があり。
2018/09/27
(2003)
フェウドサングレゴリオ セルピコ 2003 アリアニコの最高峰 2003
2018/08/28
イタリア カンパーニャ アリアニコ100% 2010年 赤系優勢のベリー香、ロースト香、スパイス、バニラ。 酸を思わせるトーン高めの香り。 と言っても、ピノ・ノワールのそれに比べると濃ゆい感じ。 どことなくメルローに似てるような。。 味わいはコーヒー感を伴う凝縮ベリーと、それに負けないしっかり酸味。 樽由来のローストやバニラもあるけど、ベリーの濃ゆい旨味たっぷり。 複雑さ…と言う点では、真っ直ぐストレートなキャラだと思うけど、何かの要素が尖ってる事もなく、収斂味もイイ意味で感じられて思ったよりもバランス型。 旨味のエキスがしっかりしてて満足度高し。 南イタリアの単一品種って事で勝手な先入観を持って臨みましたが、ボリューム感と酸やミネラル(?)のバックボーンが下支えしてる感じ。 そして余韻が長い。 ベリーとロースト感がじんわりと口内を刺激し続ける。 都合4日かけて飲みました。 2日目、3日目と濃くなって、インキーでビターなロースト感が強まる。 ちょっと重くて開けるには早すぎた感じ。 南の暖かさも感じますが、まだまだ「待ち」と思いました!
2018/05/12
(2010)
価格:4,990円(ボトル / ショップ)
サボった分まとめてアップ その② 20180115 ファウディ・ディ・サン・グレゴリオ セルピコ 2010 果実感弱いなぁ... 香りもたってないし... (温度が低かったからだろうけど...) そのうち、徐々にダークカカオに タンニンも増えて 数日後 口の中に広がるアルコール感と ダークカカオのスパイシーさと 干し葡萄とプルーンはもわっとほんの少し 葡萄の枝のニュアンスに ...甘さはほとんどないなぁ... 余韻でようやく良い感じの干し葡萄 ....ん〜☆3っつ!
2018/02/28
(2010)
価格:4,860円(ボトル / ショップ)
覚書
2018/02/17
(2003)
イタリア固有種探訪シリーズその43 アリアニコ(Aglianico) VIVC 121 これは美味しい(^_^)v 干し葡萄、紫の果実、タバコ、そしてシルキーでまろやかなタンニン(^_^)b インポーター変更のための在庫放出でお得に買えました(^^)/
2018/01/29
(2001)
価格:6,980円(ボトル / ショップ)
2本目は持ち込みでセルピコ 2001 イタリア カンパーニャ アリアニコ100% 10年以上前に購入、ずっとセラーに入れてました。 購入時のPPは98、ウキウキで買って大切に保管してたのに、年末年始たまたまネット見てたら2010年の再評価ではPP92へダウン(-_-;) えー、そんなー( ;∀;) えーい!こーなったらヤケだー! 色調からしてもほとんど熟成を感じさせず、酸味、果実味共にしっかりしています。 タンニンは流石に柔らかめかなあ✨ 美味いですね、良かった良かった(^^)
2018/01/29
(2001)
. . 食べる食事によって全然ちがう味に!!! . 食事の途中で顎関節症再発(笑) はあ~('・_・`) . .
2018/01/03
(2003)
送別会にて。持ち込みのワイン。ご馳走さまでした^_^
2017/12/04
(2010)
カンパーニャの赤 フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ / セルピコ 2010 アリアニコ100% 久々なタイプの赤。カカオ、シナモン、タバコのニュアンス、複雑でポテンシャル高し。 が、しかし思ったとおり開けるの早かった... もう少し寝かせればよかった...
2017/08/03
(2011)
ペコリーノをかけたムール貝のパスタに合わせて。 おいしい。赤との組み合わせは斬新。
2017/02/20
(2010)
フェウディ・ディ・サン・グレゴリオ セルピコ・イルピニア ロッソ 2010 結構な具合に酔って帰路に着き、いつの間にか開けてたワインw カンパーニャ州を代表するワイナリー、フェウディ・ディ・サングレゴリオの高級アリアニコ。 ワイナリーの近くにあるソルボ・セルピコ村から、その名前が付けられたそうな。 平均40年以上の樹齢のブドウ、中には樹齢100年以上の古木から採れたブドウもブレンドされているらしい。 3週間ステンレスタンクで発酵後、18カ月間の仏産バリック(小樽)で18カ月熟成、瓶詰め後8カ月以上の瓶熟を経てリリースされる。 アリアニコ100% 、WA95+。 もはや香りやテイストなど覚えてないが、黒ベースに赤のニュアンスが強かったと思われる。そして、やはり開けるには早かった強調された酸、だがソファーで力尽き、朝に起きた時ボトルに残っていたワインを飲んでみたら普通に飲めたクオリティとポテンシャルは記憶にある。 まあ、勿体無い飲み方をしたと後悔だけが記憶に新しい出来事だw
2017/02/05
(2003)
ワイン会③。アリアニコのセルピコ。スパイシーさが柔らかくなってました。本日のベストワインかも。
2016/09/09
(2003)
2003ビンテージのアリアニコ。重たい中にも個性的な香りがGoodです、
2015/12/29
(2001)
イタリアンにてセルピコ2001 ブケは干し葡萄 熟成した味わい
2022/04/23
(2014)
2021/04/24
(2010)
2020/08/14
(2010)
2020/04/03
2020/02/10
2019/04/23
(2010)
2018/12/05
(1999)