味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. des Monts Luisants Morey Saint Denis 1er Cru Les Monts Luisants |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits > Morey Saint Denis |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red Wine |
2023/10/19
(2014)
モレ・サン・ドニ 1er ピノ・ノワール 2014年 抜栓してグラスに注いだ瞬間はドライローズの華やかな香り 少し経つと鉄っぽさや土っぽさ、野性味のある香り 更に経つとザクロや薔薇に変化 口に含むと香りの印象よりも重心高めで赤寄りのベリー 酸が小気味良くラズベリーのよう 収斂味はまるみがあって滑らか エキスはちゃんと詰まってて角がなく、大きく無いけど球体的にまとまってる 中盤以降は更に紅茶キノコっぽいエキスが伸びる 2日目はリコリスのような黒寄り甘苦が強まる 3日目は大地のニュアンスが前面に 落ち着いた果実味とアーシーなフィニッシュ モン・リュイザンの1erです。 クロ・ド・ラ・ロッシュの上側(西側)の標高320mあたりですね。 今まさに飲み頃ですね〜 大柄ではなく比較的コンサバさんですが、球体的にまとまってます。 初日にグラスに注いだ瞬間の華やかな香りにはクラッと来ました(^ ^) 秋の夜長にしみじみと♪
2015/10/25
(2006)
ドメーヌ ドゥ モンリュイザン モレサンドニ プルミエクリュ レ モンリュイザン 2006。これは素晴らしく綺麗な熟成感があり、モレのプルミエにありながら濃すぎない実に美味しいワインですね!モンリュイザンと言うと、ポンソやドゥジャックなどを良く見かけますが、これはあまり見ないので、以前に見付けて衝動買いした一本です!
2018/05/22
(2005)
2018/01/20
(2005)
2017/12/24
(2006)
2017/01/26
(2002)
2016/02/14
(2006)
2016/02/04
(2005)
2016/01/24
(2006)
2015/02/07
(2011)