味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Santa Duc Côtes du Rhône Les Quatre Terres |
---|---|
生産地 | France > Côtes du Rhône |
生産者 | |
品種 | Grenache (グルナッシュ), Syrah (シラー), Cinsault (サンソー), Carignan (カリニャン) |
スタイル | Red Wine |
2023/01/13
(2016)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2016 ジゴンダス 8つの異なった区画の畑のブドウらしい。
2021/05/29
(2018)
大垣で購入したワイン デイリーで王道の味わい 飲みやすさです 1000円ならなあ…(゚Д゚)
2021/04/10
(2018)
価格:1,848円(ボトル / ショップ)
華やかで甘い香り。チェリーのニュアンスが強い。あとジャム。 甘い果実味。酸も強め。
2021/03/06
最近ハマり気味のコート・デュ・ローヌの赤。グルナッシュ、シラー主体の濃くて果実味豊かでパンチのある、例えばスペインの濃旨系のような雰囲気もあるが、ハーブやスパイスの繊細な複雑さもあり、文句なしに美味い。黒い果実の香りも良く、ワイン単体でも十分に楽しめる。 鳥の水炊き。
2020/12/08
ビオワインです。お値段以上の品のあるお味です。
2020/06/25
(2018)
飲む前から甘い香りが広がる。飲むと酸味が強く、ピリッと重い。4つの村のブレンドのためか、複雑な味わい。
2020/06/05
(2018)
チェリーやイチゴ系の様な甘い香りが印象的。意外と重くはなく、フレッシュな味わい。美味しかった!
2019/03/03
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・サンタ・デュック コート・デュ・ローヌ レ・カトル・テール 2つのグラスで飲み比べてみました。 写真右側 口径約65mm 黒系果実、スパイス系、時間が経つとコーヒーの香り。 口当たりは酸味のような辛さを感じ、柔らかさはない。 ベリー系、酸味、タンニンの三位一体でバランスは良いが、アフターに苦味が残る。 写真左側 口径約75mm 甘めのベリー系果実、バター、少しの草系。時間が経つとコーヒーの香り。 口当たりは柔らか。 滑らかなベリー系の味わい、最初は甘みがあり、遅れてふくよかな果実味を感じる。アフターは酸味と渋み。 どちらともアルコールは表記どおりに強く、ボリュームがある味わい。 この日は会合があり、外で夕食を済ませたので単品で飲みました。 2番目の方が好みです。 やはりグラスは重要ですね。
2019/02/22
(2016)
Le tempt & 福一
2018/10/21
そういえばワインコースのお店から帰った後にこれも飲んだんだった
2018/09/01
雨降り、のんびり、TOOTS THIELEMANSを聴きながら。
2018/04/07
(2015)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
グラスに注ぐと黒い果実の香りが立ち上ぼり、スワリングすると、果実の甘さと紅茶のニュアンスが加わって複雑に。 色が非常に濃い割には、酸味は穏やかでタンニンも弱めだったため呑みやすかったです。 特徴を一言で言えば、“エレガント”。グルナッシュ主体のワインなのでもっと野性的な味わいを予想していたのですが、予想はいい意味で外れました。 あと、このワインは一日目の方が二日目よりも美味しかったです。抜栓したらその日のうちに飲みきった方ががいいと思います。
2018/02/18
(2015)
価格:1,922円(ボトル / ショップ)
各種のブドウと4箇所の畑のブレンドワインだそうです。なかなかいけます。
2018/01/02
(2014)
妻からのプレゼントです。
2017/12/31
(2015)
ボンデュガールにて一本目
2017/12/10
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
グルナッシュとシラーとムールヴェドールです。ミディアムちょい重めといったところでしょうか。もう少し寝かすと変わるような気がします。
2017/09/08
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴァラケス、ロエックス、セギュレ、ラストーの4つの村の葡萄のブレンドです。 LES QUATRE TERRESという名前は「4つの土壌」と言う意味で、4つの村に因んで付けられています。 それぞれの村での生産量が少ない為、ブレンドしてA.Cコート デュ ローヌとして販売しているそうです。 グルナッシュ70%、シラー25%、サンソー、カリニャン、クレレット(初めて聞いた(^^;))です。 抜栓直後はなんていうか、少し変わった香りというか、まあ、恐らく還元臭だと思います。少し、ぷんと来る所が気にはなりましたが、室温に馴染んでくるとそれが飛んで、ローヌの濃厚でパンチのあるスパイシー感が出て来ました。 今日は麻婆豆腐、ウォッシュ&スモーク&グラナパダーノチーズ、レタス&人参サラダと合わせました。麻婆豆腐やチーズの濃い味に負けない美味しいワインでした。 単品で飲んでも全然嫌味な所がなく、また、飲んでも良いワインになりました(⌒▽⌒) ※最後に今日の一言 ローヌばかり呑んでいる奴大体偏屈ww
2017/07/25
(2014)
やや変わってる。焼酎みたい
2017/06/18
(2013)
ブラックベリー、土の香り。自然派ワイン寄り。邪魔しない渋み、酸味控えめで飲みやすい。
2017/03/21
(2010)
色は濃い目の赤 香りはお肉、樽、少しベリー 味はお肉感強し。果実味あまり無し。渋みそれなり。人によっては飲みにくそう。 個人的にはもう少し果実味がある方が好み。 2日目になると味が落ち着きまとまりが出てきて2010年のワインらしくなってくる。2日目の方がかなら好み。
2017/01/02
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やっぱ、SANTA DUCってすごいな!ローヌのワインってハズレないな!そんなワインです!まろやかエレガントでピリピリです。発泡しているのかな。夫婦でファンになりました。ブレンドの魔術師か。。。
2016/11/20
(2012)
アップし忘れ。 こちら、ヴァケラス、ロエ、セギュレ、ラストーからなるLes Quatre Terres(四つの土壌)の葡萄をブレンドしたワインなんですって。華やかな香りに、しっかりとしたタンニン。余韻も楽しめます。とても美味しいワインですね。 こちらのワインを頂いたのはかなり前になりますが、本日は鎌倉に赴き、気の向くままにお寺を巡ってまいりました。紅葉狩りには若干時期が早かったのですが、徐々に色づきはじめた樹々の葉が、かえって綾錦、唐錦の絢爛たる紅葉酣の幻像を描き出し、知らぬ間に眼前の風景と時間に耽溺していました。名状しがたいとても貴重な体験でした。 ちなみに、お蕎麦を頂いた際に、試しに鎌倉産の梅を使用しているという「鎌倉梅ワイン」をグラスでオーダーしてみましたが、製造法は違えど、味は普通の梅酒でした。
2016/10/26
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
フ ル ボ デ ィ !染み渡るように暖かい、お母さんって感じ。
2016/04/23
(2012)
豚肉と合わせました、いい感じ☻
2016/04/13
(2012)
グルナッシュ70%、シラー25%、サンソー、カリニャン、ムールヴェードル フルボディ
2016/03/13
(2012)
グラスに注いだ瞬間、ベリーの香りが立ち上りました。ローヌは重いのが多いと思ってたけど、結構繊細(^^)
2016/02/25
(2012)
サンタデュック、 コート デュ ローヌ のレ カトル テール。 カトル テールは4つの土壌の意で、4つの村の葡萄を合わせたものらしい。ビオロジック。 今話題のコート デュ ローヌ ヴィラージュとしても出せるらしいが生産量が少ない為、A.O.C ローヌとして出してるもの。 始めはかなりフレッシュ。酸化とともに開いて、豊かになってくる。 ただ赤としてはそこまで自分の好みではないので3点で。 良いワインだと思う。
2015/12/20
(2012)
2000円を考えると、すごく美味しい。少し甘めの華やかな香り。
2015/11/16
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
恥ずかしがり屋な印象。少し温度が低くなるにつれて、まろやかで香り豊か味わいに。
2015/05/22
(2012)
B フランス750円