味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Ramonet Puligny Montrachet Les Enseignères |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Puligny Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/11/03
(2013)
ラモネ ピュリニー・モンラッシェ アンセニエール 2013 もう少し待つべきか悩みながらも、広域の余韻に引かれて。 シャサーニュが美味しいのは当たり前ですが、ラモネの作るピュリニーはとても好みです。尖りもせず、ボリューミーにならず、しかしキレイに膨らみを持たせるピュリニーは流石です。
2022/03/10
(2011)
白ワインはお店のものをグラスで ドメーヌラモネPMレアンセニエール2011 コシュデュリのムルソー とこの子と迷いに迷って‼︎ どちらかひとつとピシャリと言われると 恐妻家の私は安い方を選ばざるを得ません(TT) でもおいしーー‼︎ 淡いペールイエロー 香りがプーーンと充満してきて もうこの段階で素晴らしさを確信です。 ミネラル感は十分に感じられる。 ナッツやシェリーの香りや グレープフルーツの爽やかな果実味を感じます。 時間経過と共にリンゴの蜜のようなニュアンス。 酸は繊細で、 リンゴやオレンジの強い余韻が続きました。
2022/01/12
(2012)
タコシャン会8本目. ピュリニーだけどなんとなくサシャーニュっぽいのはやっぱりラモネ?
2020/09/24
(2011)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
どぉーも! ピュリニーはルフレーヴよりソゼ派 シャサーニュはラモネよりニーロン派 下着はブリーフよりトランクス派の白猫でぇすうー(^-^) 失礼な!はいてますよいつだって!(笑) 今日も来ました白猫の休日 平日ランチは兵庫県警本部横フレンチV 先週は雨の中タクシーで乗り付け場所がら 危うく自首を促されるところでしたが 今週は徒歩にて仕事前の最高位様と2人 間違いなく職質は受けずにすむ(^-^) しかし平日のランチにフレンチヘ自称20代魔女の最高位様を連れた白猫 どうみてもクラブの女の子と同伴と誤解しているに違いないようなニヤニヤと下卑た(げびた)笑いを浮かべるいつもの職質する警官の視線が憎たらしい(>_<) 手指の入念な消毒の後入店 コースは先週と同じ 野菜のマリネ 鱧と季節野菜のサラダ仕立て フォアグラ大根セロリのピューレポルト酒のソース 渡り蟹のビスク 鯛のベルモット酒のソース メインは変えて鴨のマデラ酒ソース 青カビ・ウォッシュ・山羊! フレンチの楽しみチーズ盛り(^o^) 今日の持ち込みは ドメーヌ・ラモネ ピュリニー・モンラッシェ・レ・ザンセニエール2011年 シャサーニュのトップドメーヌ・ラモネはあまり知られていないが実はピュリニーにも小区画を所有しており村名格をリリースしている。 なおご存知の通りドメーヌ・ラモネはノエルとジャン・クロードの二人の兄弟で運営しており2014年からドメーヌ・ラモネ改めジャン・クロード・ラモネになっている。所有畑や生産には何の変化影響もないが将来の後継を見据えてのドメーヌ名変更らしい。 淡い輝くイエローゴールド 粘性わずかグラスをつたう 和三盆糖のほのかな甘味にピカピカのミネラル感 柑橘系の余韻スティール感はなく鉱物系の川原の小石をねぶったような唾液があふれる後口 熟す前の白桃のえぐみかすかな甘味にフラワリーなブーケ素晴らしい11年の余韻 シャサーニュの名手ラモネが造るピュリニーも上品かつ私の好物薄旨系の逸品 もうすっかりシャサーニュはニーロン派からあっさりラモネ派に宗旨替え(しゅうしがえ)白猫ノンポリシー(笑) 美味しければそれでいいんだウンウン(^_^)b 明日はシャサーニュを飲みたい白猫 もちろんラモネでダモんネ(笑)
2020/07/19
(2010)
ラモネを頂くのはいつぶりでしょうか。 ピュリニー村名の次はアンセニエールの飲み比べでございます。 ピュリニーMのラモネ シャサーニュMのソゼ これらをブラインドにて。 甘やかなシロップの香りと微かなフリント。 ミルキーな香りで、味わいもとても穏やか。 佇まいがとても優雅でハーブや白い花の香りが、滑らかな味わに花を添える。 少し石膏系のニュアンスもありつつ、穏やかなミネラルの表現。 やや水っぽいが徐々にシャープなミネラルが現れる。 後半は花の香りが香水のような状態へ変化。 あー、これは美味しい。 過剰なところはなく、村名ならではのスケール感ですが、バランスよく非の打ち所がございません。 今回は当てることができました。 ラモネ、美味しくてたまらないです。
2018/01/17
(2011)
ドメーヌ ラモネ P-モンラッシュ Les Enseigneres 11' 開けたては、やや癖のあるハーブのようなミネラル香で始まりましたが 徐々に落ち着き、熟したリンゴや南国フルーツのような果実味もあり なかなか豊満なボディを感じます。 ベビーリーフのシンプルなサラダで様子をみながら チキンのソテーでマリアージュ^^ これからウニ山盛りパスタを合わせようと思います✨ ラモネ美味しいNow❣️ ごちそうさまは未だまだ続くのでした❗旨し❗
2016/08/18
ラモネのピュリニーモンラッシェ。ラモネはいつ飲んでも素晴らしい。とてもエレガント。
2016/03/21
ラモネの勉強会。繊細な果実味で、骨格のしっかりした酸。
2015/12/12
(2012)
白試飲。6杯セット。
2014/12/30
(2006)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
手巻きにあうよ〜
2014/11/30
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(グラス / レストラン)
2011 Puligny Montrachet Les Enseignieres RAMONET フランスのブルゴーニュ ラモネ社の ピュリニーモンラッシェ レ ザンセニエール 2011 シャルドネ種 香りは心地よい 爽やかで柑橘系の香りとりんごの様な香り、そしてバニラ香や乳酸の香り エレガントで繊細でキレイに造られたワインですねー☆☆☆ ただ個人的にはいま飲むのはもったいない感じがしましたー 2年後ぐらいからが良さそうです アルコール度数は13.5度 調べたところ 村名クラスですが、実はバタールモンラッシェの真下の区画のようです まえに飲んだものなので その時のメモをもとに備忘録としてアップしましたー☆ ここまで読んでくれた方、ありがとうございました☆
2021/09/23
(2013)
2021/03/22
(2009)
2015/12/31
(2011)
2015/09/21
(2012)
2015/09/21
(2011)
2015/03/16
(2010)