味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Dom. Ramonet Chassagne Montrachet 1er Cru Les Vergers |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2022/04/22
(2006)
お友達の会社員卒業祝いの会 ワインはコレクターの方のセラーより 本日の白の主役だったはずの、ラモネのシャサーニュ、プルミエ2006 いや、素晴らしい熟成状態にあり、こちらも球体的な質感で、豊かさとタイトさを兼ね備えたブルゴーニュ(*´˘`*)♡ ただ、この日、白の主役は、ブーズロンに奪われた感じでした 合わせられたお料理は、蝦夷アワビ(とホタテ)のパイ包み焼き スープドポワソンにアワビの肝やウニを加えた濃厚なソースと共に 添えられた春野菜のシャキシャキ感がまたよい❤
2021/03/19
(2008)
ベストなタイミングで開けられました。バランス良くてとっても美味しー( ^ω^ )
2019/05/01
(2008)
写真からはわかりにくいですが耀くゴールドイエローの色合い、しっかりしたミネラルと酸、複雑で幸せの香り、全てが一体となった素晴らしい令和最初の1本!!
2019/02/27
(2013)
渋谷シノワさんのワイン会 当日滑り込みラッキーの本日、おつまみに頼んだ一品が、ホタテとモッツァレラとトマトとミモレットのミルフィーユ風でしたので、泡からの流れで白を。 メニューを拝見して気になったのは、ラモネのシャサーニュ。有名な造り手さんですので、存じ上げてはおりましまが、自分的にはピュリニーとムルソー強化が先行して、シャサーニュはおざなりに。ワイン会でも、ラモネには出会えず、でも飲んでみたいとずっと思っていてはいて、本日はやはりご縁を感じます♡ 香り、ヨーグルト、まろやかな乳酸、洋梨にラムネ。わー、素晴らしい♪ 果実味、酸味、甘み、ミネラル、苦味が渾然一体、こちらでいただいたドーヴネや、ニーヨンに通ずる、つるっとまるっとして、つややかな感じ。美味しい、美味しい、ラモネもぜひ探求していかなくては、と心に決めました。
2019/02/01
(2002)
マスターの誕生日会② アメリカラベルが可愛いラモネ。 溢れるお花の香りと澄んだミネラル。
2018/08/10
(2013)
モンサンミッシェルのムール貝が入荷したとかで、合うなと思って持ち込み 蜂蜜や洋ナシ、バターなどの香りしっかりしてるものの控えめで、ミネラリー&ドライ 酸はシャサーニュらしく.. 食事 に合わせると真価を発揮
2018/04/02
(2013)
週末のブランは、久しぶりにドメーヌ・ラモネ・シャサーニュ・モンラッシェ・プルミエ・クリュ・レ・ヴェルジェ2013年を頂きました。 ミッシェル・ニーヨンと並びシャサーニュを代表する作り手で、このヴェルジェの畑は、ニーヨンで沢山の良い経験をした素晴らしいプルミエ・クリュの畑になります。 美しい黄金色。甘いライムストーンのアロマを覆うメロンや洋梨の風味。ミネラルがとても高く、酸味やナッツの苦味とのバランスが大変素晴らしい。少しの蜂蜜やリンゴの甘い果汁も香り、余韻もとても長く、ボディの厚みも丁度よいとても良く出来たワインです。 もっと時間を掛けて変化を楽しみたかったのですが、知らず知らずの内に全て無くなっていました。誰だ飲んだのは?
2016/12/28
(2008)
忘年会③ 状態最高!
2016/12/10
(2002)
アメリカラベル
2016/12/01
(2012)
台湾のお客さんと(^^) 8名で8本、4本目、白(^-^) フォアグラに負けない絶妙のシャルドネでした(^_^) いい感じ(*^^*)
2016/11/12
(2011)
ちょっとアンバランスだけど、逆にエロい
2015/12/09
(2008)
口の中で甘さが弾けます
2015/05/24
香りは若干、草のよう。細身の酸がとてもきれいでした。
2015/03/13
(2006)
安定感〜
2015/01/12
'97 マッシュルームの香り
2014/09/14
(2006)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ラモネはシャサーニュ村に本拠を置き、世界中から最も高い評価を受け、シャサーニュNO.1といわれています。 1920年、ピエール・ラモネ氏によって創設。 ドメーヌ設立当時の1920年代から元詰を開始、その後、息子のアンドレが引き継ぎましたが、アメリカ市場に紹介されたことが、世界最高の白ワイン生産者の1人として今日の名声を獲得するきっかけとなりました。 現在はノエル、ジャン・クロードというラモネ兄弟が引き継ぎ、その名声を更に高めています!。 エネルギッシュなラモネ兄弟は、良いワインを造るためには収量を制限することが大切という哲学をもちます。 そのために、樹齢の高いブドウの樹を大切に育てることが最重要だと考えプルミエ・クシュのヴェルジェが35年、リュショットが45年、クロ・ド・ラ・ブードリオットが55年、クロ・サン・ジャンが65年、そしてモンラッシェに至っては75年の樹齢を誇ってます 。 新樽の比率は一般30%ですが、モンラッシェにいたっては100%新樽が用いられています。 ヴェルジェはレ・ショーメと北で接していてピュリニー側、サン・トーバンに向かってうねる斜面の中腹に位置します。東向きの斜面の為白ワインにベストな区画。 vinica会でいただいたワイン。 こんな良いワインのマグナムボトルはもっと少人数のワイン会で出すべきです笑 気前よすぎです。 持ち主の殿方がフランスから日本に直接持ち帰ったワインだそうです。 ミネラル満載で本当に美味しい。 少しスパイシーさもあり単体でも飲み飽きなさそう(少ししか飲んでいないので)。 高いレベルでまとまっている素晴らしい白。
2014/09/11
(2006)
東京オフ会で飲んだワインをアップしきれていなかったので、今更ですが残りをアップしていきます。 vinicaリニューアルして飲んだ日を変更出来るようになったので、後からアップしても大丈夫なんです。
2014/09/06
モンラッシェの大御所ドメーヌのマグナムです。ミネラルも酸も、とても良いバランスで飲めました。唯脱帽して跪いて頂きました。ムーカミさんありがとうございました。
2014/07/13
(2009)
シャサーニュらしいフルーツとキッチリしたミネラル。抜群のバランス感。
2014/05/24
(2009)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
美味しいワインと言えばブルゴーニュ。 そう、私はブランドの権化。 いやな奴なんです。 シャサーニュ・モンラッシェ村の頂点に君臨し、 ブルゴーニュでも3本の指に入ると言われる白ワインの名手「ドメーヌ・ラモネ」。 シャサーニュ・モンラッシェにおいて、 最も尊敬されるべき生産者であるアンドレ・ラモネの後を継いで、 現在はノエル氏とジャン・クロード氏が兄弟でワイン造りを行っています。 彼らは「良いワインを造るためには収量を制限することが大切だ」という考えの下、樹齢の高い樹から取れる、選び抜かれた葡萄を使ってワイン造りを行っています。 彼らのワインは、収穫量や採算などよりも品質を第一に考えて造られ、 生産量も僅かなため、昔から入手困難を極めています。 ラモネのワインの特徴は、溌剌とした、弾けるような果実の風味と、 それを包むようなバターやヴァニラの穏やかな風味。 シャサーニュでも最もピュリニーに近い村北部に位置し、 土壌も石切場の真下というミネラリーな土壌。 真向いの丘に並行して並ぶル・モンラッシェと同じ標高(225m)のテロワールです。 黄金色で香りはかなり複雑で色々混ざっています。 フルーツの香り…柑橘系とが混ざり、樽の香りもほんのり。 友人忍者曰くスパイシーさも…ある…らしい… 私は全く感じませんでした。 さすがいい値段するだけあって美味しいです。 ミネラル感がしっかりしているのでどんな料理にも負けないと思います。 About 12,000yen May 2012 in Osaka at Umeda with Dendrobium
2014/03/28
(2004)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
04久しぶり、こんないい状態なんだ〜 感動です。
2014/02/10
(2008)
ちょっと早かったかな~ でもやっぱり、ラモネは、安定感あるよね~
2014/01/22
(2005)
吉竹さんチョイス
2013/09/01
@ La Table ジェイアール名古屋髙島屋 フランス展
2023/03/31
2022/06/19
(2009)
2020/12/27
(1998)
2018/07/01
2017/04/16
2017/04/07
(2005)