


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Ninot Rully La Barre | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte Chalonnaise > Rully | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2021/01/08
(2018)
行きつけのワインBARに新年の挨拶 ✨ 美人ソムリエールと乾杯したくて ♡♡ 持ち込んだシャンパーニュが冷えるまで、とりあえず1杯… ドメーヌ ニノ リュリー ラ バール 2018 柔らかい口あたりと優しい味わいのブルゴーニュブラン ♪ なるほど女性醸造家なんですね〜✨

2020/08/02
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
りんご感 ミネラル感 酸味があってキュッとしてる メカジキのソテーとよく合った
2020/06/02
女性、南

2020/05/24
(2017)
コートシャロネーズはリューリーのドーメヌ・ニノ。イエローゴールド。レモン、りんご、白い花、蜂蜜、ヨーグルト、バター、トースト。エレガントな香りが広がる。ヴィンテージが若いこともあってか、初めはフレッシュな果実味と酸が印象的。一方でとろみと樽感もあり、時間の経過とともにまろやかさが増していった。それでも酸とミネラル感がバランスを保っており、後半もだれずに飲める。コートシャロネーズはほとんど飲んだことがなかったけれど、これはかなり好み。 たらのアクアパッツァ、アンチョビポテトとのマリアージュ 。

2016/01/31
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
綺麗な輝きのある薄い黄金。ヴァニラのような甘やかな香りにシトラス、そして少し焦げたような香り。味も旨味と酸味がバランス良く、ミネラルも豊富。フィニッシュにえぐみがあるが、良いワインです。 アカキャベツと生ハムのリゾットと伴に。
2016/01/08
(2014)
やっと これました^ ^ 来てみたかったバルストロキッチンさん しっかり樽香シャルドネ♩

2015/03/22
(2012)
2012
2020/10/04

2020/10/03
(2017)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2020/08/27
(2017)

2020/08/11

2020/07/25

2020/04/13

2019/12/20
(2015)

2019/06/01
(2015)
2018/07/13

2017/10/29
(2014)

2017/04/12
(2015)
2016/09/13
(2014)

2016/06/13
(2014)

2016/02/24
(2012)

2015/09/08
(2012)