


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Dom. Michelot Meursault Les Narvaux | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Meursault | 
| 生産者 | |
| 品種 | Chardonnay (シャルドネ) | 
| スタイル | White Wine | 

2018/12/24
久々の白ワイン★ シャルドネの頂点ブルゴーニュ... 白の独特な酸味が苦手でしたがこれはびっくりするほど飲みやすく美味しかったので忘れる前にメモ♪ イチジクと合わせて気軽に飲めました★

2017/05/11
(2012)
お寿司in森本^ ^ お寿司に合わせていただきました(o^^o)お寿司もワインも美味しいから相乗効果ですすみました〜(^-^)

2016/11/09
(2012)
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)
ドメーヌ・ミシュロ・ムルソー・レ・ナルヴォー2012年です。 古くからムルソーの畑だけを持ち老舗ドメーヌ・ミシュロは現在7代目で伝統の味わいも守りつつ最今のエレガントな味わいのムルソーをリリースしている作り手です。 レ・ナルヴォーはムルソーの一級畑の調度ジェヌヴリエールの上に広がる好立地のクリマです。あのドーヴネやコシュ・デュリも造る村名格でも特別な畑でミシュロも所有しています。 2012年若いムルソーですがその味わいはどうでしょうか。 綺麗に緑がかるイエロー。粘性なくサラリとしたのみ心地。奥の方には蜂蜜ナッツにバター・ヴァニラ香と濃いムルソーらしい味わい。表面には爽やかで刺激的な酸味とミネラル感。なかなか深い構造で余韻もすっと消える感じがかえって心地よいムルソーです。12年とまだまだ若いですがのみ心地は抜群10年寝かせても美味しいかもしれません。

2016/04/18
まろやかでしっとり、 美味しいワイン

2016/02/28
台湾からのお客さんと(^^) 七面鳥を丸ごと焼いていただきました\(^o^)/ 美味(^^)d

2016/02/20
樽ドネムルソー

2015/11/11
(2009)
持ち込みワイン。中々の出来映えです。 相棒の意見ですが、もっと寝かせるべきとのこと。私も同感。 でも、しっかりと、パイナップル、洋梨、レモンの香りや、溶かしバターの中に甘みと酸を合わせ持ち、楽しめました、

2014/11/23
初レカンランチ。

2014/09/21
(2008)
程よい熟成。ミネラル感たっぷりの香り。

2016/11/18
(2010)

2016/03/04

2014/11/28