


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Daniel Moine Hudelot Chambolle Musigny 1er Cru | 
|---|---|
| 生産地 | France > Bourgogne > Côte de Nuits | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) | 
| スタイル | Red Wine | 

2023/01/10
(1995)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
初日はうんともすんとも開かずという感じ。紅茶とか枯葉とか。久しぶりにタンニンを感じ取って、味覚障害じゃないことが確認できました。シルキーで質のいいタンニン、割と酸がしっかりあります。 2日目に一瞬だけ、バラなど甘やかな香りを感じましたが、シャンボール的かと言われるとちょっと難しい。クラシカルな作りなんでしょう。なんだか安心します。

2019/02/19
(1995)
赤1:CHAMBOLLE MUSIGNY 1ER CRU 1995 MOINE HUDELOT 軽めな熟成感のある、酸味も。さらりと軽く。

2016/10/26
(2002)
まだ飲んでません 友達にあげました。 とても美味しかったとのこと(笑)

2016/07/06
(2003)
めっちゃ美味しい〜! やっぱりブルゴーニュピノ♪ 北新地 ミルカレス☆

2015/08/17
(2003)
酒質は強く、いまだ硬い印象。 暑いヴィンテージだからか、それともスタイルか、シャンボールというよりは、モレみたい。タンニンがみっしりして、土のニュアンスを感じる。華やぎはなく、男性的。悪くはないが、期待したものとは異なる。

2015/04/05
(2002)
お久しぶりのモアン・ユドロ。レザムルーズ以来のご無沙汰でしたが、やっぱり好きですシャンボール・ミュジニー!
2019/12/01

2017/05/18
(2003)

2017/05/02

2016/09/22

2016/02/20
2014/12/16

2014/11/05
(2002)
2014/07/13