味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Champagne Napoléon Tradition |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/07/07
殺人的暑さの中でウオーキング さすがに死なないようにめっちゃ気をつけた 車の温度計が43度だった マジで舐めてると死ぬな さすがにいっぱい飲んで体重は減らなかったけど効果はあったでしょ
2023/12/24
ペタル•ドゥ•サクラでのクリスマスディナー。
2021/11/13
名古屋のトゥラジョアにて、最初の一本
2021/03/29
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
「シャンパーニュ・ナポレオン トラディション」 一泊目のお夕食のスタートはまたまたナポレオン❣ グラスのシャンパーニュはこちらだけとの事❣ 同じシャンパーニュのハーフをお部屋で飲んできていました! スコシお味が違うのはフルだからでしょうか? こちらの方がスッキリしていた気がしました❣ ホテルはワインがお好きらしく、色々な処に飾ってあり、 お部屋にはムートンロートシルトが飾ってありました( ˊᵕˋ ) ワインがお好きならシャンのグラスの種類をスコシ増やしてくれたら〜と思ったり…… 桜をイメージした前菜❣ 等 (備忘録)
2021/03/26
「シャンパーニュ・ナポレオン トラディション」 ハーフ シャルドネ ピノ・ノワール 江川さんも飲まれていたナポレオンの泡♪ハーフです♪ とまらない美味しさ❣と言うことでお風呂上がりにはとまりませんでした♡ 別荘の様な作りのお部屋のホテルへ♫ セラーがあり中の物は全て無料❣ 飲み手が私一人なのが残念です(>_<。) お庭には鹿もいてのどかです〜ꕤ…˖*
2021/03/16
金谷リゾートの定番
2021/03/02
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
鮮やかな黄金色。控えめな発泡で、ややコクが優っているように感じました。
2020/11/01
名古屋から友人をお迎えして✨✨ 美食家が美味しいモノを求めて東京に… 四ツ谷のフレンチで楽しい時間を過ごしました ます乾杯のシャンパーニュ︎⤴︎ ⤴︎ ナポレオン キュヴェ トラディション ブリュット ナポレオンの名を語れる唯一のシャンパーニュ ♪ 洋梨にブリオッシュ、ぐいぐい飲めちゃいます フォアグラとマスカルポーネに白トリュフ オマール海老のグリエに愛知産銀杏とそのヌイユ 文句なく美味しいですね〜✨✨
2020/03/06
半年前にも飲んだナポレオン。 シャルドネ50ピノ50 色は前回よりも黄色味が帯びている。自家熟成が進んだか。 香りのボリュームは大きめでクオリティが良い。ビスケット、アップルパイ、リンゴと複雑味がある。スパークリングでこれだけ香り出せるのはシャンパーニュだけだね。 味わいはアップルパイ的な甘みにグレープフルーツな柑橘系。コクがあるんだけどスッキリ。泡の質はイマイチでチリチリっとした炭酸。 とか言いながら気がついたら空になってました。。
2019/08/03
シャンパーニュ ナポレオン エチケットが絶望的にダサいが、プルミエのヴェルテュ村のれっきとしたシャンパーニュ。セパージュシャルドネ 50%ピノノワール50%。 香りは爽やかで、ブリオッシュと柑橘系がほどよい感じ。 味わいもコクがあるとうよりは爽やか系。シャルドネの特徴の方が良く出てる。泡も細かく、アクセントの苦味。 後味も良い。 ナポレオンを名乗れる唯一のシャンパーニュとの謳い文句だけど、エチケットはもっとなんとかならなかったのか。。 シャンパーニュとしては美味しい部類です。
2018/06/09
カリフォルニアナイト① 昨日は大阪のウォール街?で 新規開拓でした♪(*゚∀゚*) ナポレオンというシャンパーニュから、スタート✨ パイナップルやパッションフルーツ、ブリオッシュの酵母。 あとから、甘味を感じるおいしいシャンパーニュでした☆ 3代目当主アルフレッド・マリー・プリユールは1907年、Champagne NAPOLEONの商標登録が認められ「ナポレオン」を名乗れる唯一のシャンパンを作り続けている。 なぬ!? アルフレッドーー?笑 【ワインデータ】 シャンパーニュ地方、コート デ ブラン地区、ヴェルテュ村 シャルドネ50%、ピノ・ノワール50% 次から、カリフォルニアになります。
2017/10/24
香ばしい泡!コーヒーとかカカオのような味わいが後から来た
2017/09/19
シャンパーニュ ナポレオン 知らなかった… 伊勢丹メンズ館パーティー14th 日光金谷さんと熊田さん
2017/04/08
シェケンタロウにて、泡も細かく、爽やかな香り。シャルドネとピノノアール。
2015/06/26
ナポレオンと名付けたシャンパーニュです(*^^*) ナポレオンと言えば、シャンパーニュをサーベラージュするイメージがあります。こちらのシャンパーニュは、やや熟成感がり、酸がまろやかさで、程よくPinot Noirのセパージュを感じて、バランスの良いシャンパーニュです(^^;; 少し冷やさず、温度を高めると、ブドウの持つポテンシャルを感じるはずです(o^^o)
2014/08/09
四川料理店でいただいています
2014/01/31
薫高いスッキリ
2022/04/11
2021/10/30
2021/10/12
2021/02/19
2019/05/12
2019/04/03
2019/03/26
2018/07/13
2017/03/16
2016/10/26
2016/08/13
2014/01/31
2013/09/15