味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Champagne Jean Michel Cuvée CEP Extra Brut |
---|---|
生産地 | France > Champagne |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール), Pinot Meunier (ピノ・ムニエ) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2022/10/03
セップよりエクストラブリュットの方がキリッとしてて好きかも… …ってよりロットナンバー?毎の差がありそう
2019/05/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
NV ジャン・ミシェル エクストラ・ブリュット キュヴェ・セップ ムーシー モンターニュ・ド・ランス シャンパーニュ/フランス 先日のブラインドテイスティング予選の帰りに目白の酒屋で買ったご褒美ワイン・その2です。 瓶キズのため(という理由ですが目立ったキズなし・笑)バカ安の2,750円で売られていました٩( ᐛ )و 冷蔵庫に入れておいたのですが、本日のあまりの暑さのため、家人によって強制抜栓∑(゚Д゚) 気になるミュズレは、やっぱりフレディ(爆) なんだか安心しました。 キュヴェ名のセップは「ぶどうの樹」の意味ですね。ビオ・ディナミによる栽培で畑のほとんどが樹齢50年以上だそうです。 セパージュは、比率不明ですが、シャルドネ、ピノ・ノワール、ピノ・ムニエという構成。 グラスは、イタレッセのリチャード・ユリーン・オプティマムでいただきました。 外観は、かなり濃いめのストロー・イエロー。泡立ちは繊細な印象ですが、持続性は弱い感じで、透明度と輝度はかなり高め。 香りは、赤いリンゴの蜜、グレープフルーツ、ドライアプリコット、蜂蜜、シャンピニオン、トーストの香ばしさ…先に飲んでいた娘は干し無花果の香りと言っていましたが、確かにドライフルーツのニュアンスが強いですね。 口に含むと、極めてドライで、キレのある酸が特徴的。非常に複雑でエレガントな味わい。なるほど確かにエクストラ・ブリュットです。 かなり熟成感を感じる味わいで、キレのある酸にも鋭角的な取っ付きにくさはありません。次男曰く、無糖のヨーグルトを食べた時の酸味に似ているそうです。 ちなみにデゴルジュマンは2017年3月。実に良い感じのシャンパーニュでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
2017/12/01
こちらはしっかり個性があり。おいしいなー