味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Cave d'Occi おうむ ツヴァイゲルト |
---|---|
生産地 | Japan > Niigata |
生産者 | |
品種 | Zweigelt (ツヴァイゲルト) |
スタイル | Red Wine |
2024/05/17
☆2.7 先月飲んだ時より 美味しく感じた。
2024/04/07
⭐︎2.55
2022/11/27
開栓後、終盤で開く
2022/06/13
(2017)
カーブドッチのおうむさん 2017 新潟のツヴァイゲルト 少しおねんねしてもらったせいか? とってもエレガント! 以前2016を飲んだ時は強さを兼ね合わせた 色気を感じた思い出でしたが 今回のおうむさんはセクシーな優雅さ♪ ゆっくり飲みたくても誘われて あっという間に空っぽに〜 すごく大好き(*´꒳`*)オイシイ お供 スペアリブのバーベキュー煮込み 焼きそらまーめ ひよこ豆のコールスロー風
2021/12/16
(2018)
『No.793 小ぶりながらも精巧な作りのジオラマ』 妻がグリルパンを購入してからというもの、よくグリル料理をふるまってくれるようになった。まぁ、グリル料理は材料入れて焼いときゃ、他のことができるから、時短にもつながるわけで。我が家は共働きだから、実に助かっている。 そして何より、我が家は全員グリル料理が好きなのである。 となると、この日の夕飯のメニューは… ・手羽元と野菜のグリル これに白ご飯と味噌汁といった具合。そしてこの日はカーヴ・ドッチのおうむ2018年をお供に。ツヴァイゲルト100%の一本。日本のツヴァイゲルトを飲むのは初めてだと思う…たぶん。カーヴ・ドッチの動物シリーズはどれもが美味しい(あくまで主観であるが)ので、勝手に大丈夫だと思い込んでるのだが…どうなんだろ? 抜栓し、グラスに注ぐ。ふんわりと梅ガムのような香りが漂う。コルクを嗅いでいた娘も「梅干しのにおいがするよ」とのこと。こら、勝手に嗅ぐんじゃない!気を取り直して一口…フワッと口中に広がる花のような香りとチェリーのような果実味、そしてキュッと引き締まった酸味にコリっとしたミネラル感。液体は固めのグミのようなモチっとした歯ごたえ。そして喉元を過ぎた後の爽やかな後味。 決してスケールの大きい味わいとまではいかないが、こじんまりとしつつも理路整然と整ったような具合。小ぶりながらも精巧な作りのジオラマのような味わい。あぁ、カーヴ・ドッチならではの充実した仕事ぶりがうかがえる一本。 要は美味しいですよという話。 塩とスパイスのみで味付けしたグリル野菜や手羽元と実に良く合う。野菜の甘味や旨味と巧みに寄り添いあう辺りは流石ですなと思ったり。ツヴァイゲルトって個人的にもっとぐっちゃりした濃いめの果実味って感じ(このイメージは間違ってるかも)なのだが、しなやかで引き締まったような味わいなのが、個人的に嬉しかったりするわけで。 この感じだと、炒めた系の野菜料理や軽めの煮込みや、豚のロースト、赤身の魚なんかにも合うんじゃないかな…と思ったり。 食欲が増し増しになりそうなワイン。僕的には高得点!ごちそうさまでした。
2021/07/10
鮨功会、白ワインを飛ばしたかも。カーブドッヂのおうむツヴァイゲルトが開いた様です。多分アワビの肝に合わせたのかも。このワインを沖縄のワインショップで買ってきたというツワモノが持参。ツヴァイなんて久々でしたが美味しくいただきました。
2021/02/28
しっかりとした深みもあり、後味さっぱり感じが大好きです。
2021/02/26
(2019)
ツヴァイゲルト。酸からサンスフルの発泡感、タンニンというピリピリ感が続く。
2021/02/19
(2019)
フレッシュな果実味、深みもあって美味しい! さらりと飲める。
2021/01/02
開けましておめでとうございます。新年は初カーブドッチ おうむ 凄く美味しい〜がお年玉。
2020/12/19
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2019 おうむ(ツヴァイゲルト) ワイナリーを訪問後のお久しぶりのd’Occiさんです。 はじめに やまどりさんを頂きましたが 前にアップしたので お写真だけ!甘めで美味しい❢ そして初めての おうむさん! 綺麗な真紅色 黒い果実 そしていぶりがっこ的な発酵臭 豆の香り?は解らず… しっかりした果実味と柔らかな酸味と やっぱりいぶりがっこ!(笑) 娘はメンマ!(笑) 訪れたワイナリーを思い出しながら頂きました❣
2020/12/01
(2018)
カーブドッチの動物シリーズは、なんつうか 趣味で造ってるよなもんだから(・∀・) 来年早々また行くので楽しみだー!
2020/11/02
(2019)
正直驚いた。ドイツ系品種の日本ワインでまさかのフランスワイン的フィネス*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* とにかくこんなに美味しくていいのでしょうか!? ラベルの可愛さに魅かれて買っただけでしたが、なんとも素晴らしい出会いになりました。 裏ラベルの説明によると、通常のカーブドッチワインと異なるとのことでしたが、私はこれが好きです。でも、初めてカーブドッチさんを頂いたので、比較はできていませんけれどもね^^; トップから熟れた果実の蠱惑的なアロマ。 19年と若いヴィンテージですが、酸っぱくはない。 タンニンはまた結構しっかりしていて、まるでボルドーのよう。 日本のワインでこれほど濃厚に感じるものも、ツヴァイでこれほどまでにボルドーっぽいのも、とにかく初めてのことです。 しかも、後半穏やかな甘みに包まれるに至っては、驚きを通り越して呆気にとられてしまいました。 ブラインドで出されたら、日本ワインと答えられるでしょうか。 料理は札幌の老舗フレンチGからテイクアウトしたとろっとろのビーフシチュー。美味。 深夜はブエルタ観戦。音楽はスペインに因んでアルベニス。夕暮れにアルベニスはなんともいい感じで、そのあと楽しいディナーへと続きました。
2020/10/21
カーブドッチさん おうむさんです。 美味しいです‼️ お昼にお蕎麦を食べました。 その後…和栗のモンブラン … お蕎麦みたいなモンブラン… 美味しかったです‼️
2020/09/01
(2019)
Cave d'Occi Parrot Zweigelt 2019 カーブドッチ おうむ ツヴァイゲルト どうぶつシリーズ この日は『里山十帖』で美味しい“マイクロツーリズム” 『煌麦(オウムぎ)豚』ビーツ 神楽南蛮 には、 「カーブドッチのおうむ」 と 新潟柏崎の地酒「赤田」 をペアリングで比べて。 グラスに若い赤く紫を感じるエッジ。 グラスに鼻を、近づけると軽い還元臭? でもイヤな感じはしません! 旨味と土を感じます⁉ ︎豚の脂とビーツの土?神楽南蛮のミネラル?にこのワインがソースとして口の中であわさって美味しいです。 「赤田」もその力強さで赤身に合います。 美味しゅうございました。 「ごちそうごはん」「里山さっぱり甘味」 そして次の朝ごはん〈早生饗の朝食〉
2020/04/12
何年か前のメーカーズディナーで初見。そのときはとても臭くて飲めたもんじゃなくて、だけど掛川さんはあえて臭く作ってると宣ったのを聞いてそっとグラスを置いた。 それから随分とたって、さてどうなったかと思えば、まあまあいける。還元臭もかなり少ない。ふむ、悪くはない。後味に海藻のニュアンス。海が近いからか?あと、日本ワインにありがちな変な甘さが残る。今一歩だが、随分といろいろと成長したなという思い
2019/06/16
カーヴ ドッチのおうむ。 奈良に出張前乗りなのに難波で飲む笑! 微かにラシーヌ臭がしますが気にならない程度 綺麗な香り味わいですね。 身体にスッと染み込みます^^
2019/04/30
新潟にて
2019/03/31
(2017)
価格:3,200円(ボトル / ショップ)
ツヴァイゲルト100%。 冷やしたほうが美味しいだろうな、の赤ワイン。
2019/01/31
安定感を感じます。
2019/01/11
a temptにて
2019/01/09
(2017)
まったりとした野性味のある香り。個人的に、すごくそそられます。口に含むとめっちゃ微発泡。まったりとしているのにすっきり。タンニンというほどの渋みはありませんが、やさしく喉にまとわりつくような感じがいいし、すっきりとした酸が心地いいワインです。渋味と酸のバランスが絶妙です。
2018/12/08
(2017)
カーブドッチのおうむ。何故か宮城にも売ってた(^ν^) ほー!とってもキレイすな。どうぶつシリーズではあるが、美しい。リピしたい。
2018/12/01
ラベルの可愛さで侮ることなかれ。 美味。
2018/05/06
(2016)
価格:2,700円(ボトル / ショップ)
カーブドッチのおうむ(ツヴァイゲルト)2016 家族で近場の定山渓来て、ラグーンで泳いだり温泉入ったりごはん食べたりのあと、部屋のスーファミでマリオやりながらダラダラ 子連れ向けリゾートホテル、便利で楽だわ(雰囲気とか食事の質はおいといて) ワインは期待しにくいだろうと思って持参しましたけど、これはなかなか特徴的でいいですね 紫蘇っぽい香りと酸味がはっき(してて、甘味や渋みはあまりなく、ブラックチェリーやザクロなどの色の濃い果実の味が豊富に出てます
2018/01/22
(2016)
カーブドッチ どうぶつシリーズの会 おうむ(ツヴァイゲルト) ツヴァイ好きの私には嬉しい一本❣️ きれいな真紅色 ツヴァイらしい香り 最も複雑味のあるワイン 黒系果実にヨード、小豆、キャラメル、シナモン 6〜7歳の樹がつける酸の高いブドウを使用 プレスは早めに MLFしている 酢酸を加え、温度と表面の空気との接触を管理し、豆臭とブレットを程よく出したところでおり引きしているそう ブレットを味方につけたワイン造りとは!
2018/01/21
おうむだけ個別の写真撮り忘れてた(笑) ツヴァイゲルト。
2017/10/04
カーブドッチの動物シリーズオウム。 甘さの奥に渋みもある楽しいワイン。 北海道のツヴァイゲルトルーベともちょっと違う感じ。 こちらの方がクセもなく飲みやすいけど面白みとしては余市の方が好みかも。 オススメと言われたムササビも気になる。
2017/09/17
(2016)
お店で。 初めての国産ツヴァイゲルト。 バランスよく、果実みもあり、まろやかで落ち着いた味。
2017/09/07
(2016)
カーブドッチ おうむ2016