
| 味わい |
| ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り |
| ワイン名 | Castel Sallegg Moscato Rosa |
|---|---|
| 生産地 | Italy > Trentino-Alto Adige |
| 生産者 | |
| 品種 | Moscato Rosa (モスカート・ローザ) |
| スタイル | Red Wine |
2019/01/16
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
カステル・ザレッグのモスカート・ローザ。 モスカート・ローザはイタリアにいくつかあるモスカート亜種の中では珍しく黒ブドウで、トレンティーノを中心に栽培される品種。アルト・アディジェでも栽培されてますが、カステル・ザレッグを所有するクウェンブルグ伯爵家がシチリアからアルト・アディジェに持ち運んだと言われています。シチリアでモスカート・ローザ栽培されてましたっけ?アルト・アディジェDOCでこの品種を使う場合、ロゼワインのみ許されています。基本は甘口です。 色はクリアなガーネット。これホントにロゼ?ややオレンジのニュアンスがあり、独特な外観です。ムスク、蜂蜜、プルーンなどの独特な香り。 モスカートらしい蜂蜜感とほのかなタンニン。よく言われるように咳止めシロップの味に近いですね。思ったより酸味が強く、モスカートで造られる白のパッシートとは違った味わいで美味しいです。ランブルスコ的モスカートです。でもハーフボトル少なすぎるので、せめて500mlにしてほしいかも。