味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Campos de Luz Blanco |
---|---|
生産地 | Spain > Northern Region > Aragón > Cariñena |
生産者 | |
品種 | Viura (ヴィウラ), Chardonnay (シャルドネ), Muscat (ミュスカ) |
スタイル | White Wine |
2021/02/07
(2016)
とってもフルーティー シャルドネとビウラブレンドが絶妙です✨ 余韻の甘味が後を引きますね☆ マスカットも一役かっているのでしょう(^^)/ お供は海鮮アヒージョ!
2016/11/08
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
記憶曖昧だけど、そこそこ美味しかったと思う。
2016/10/05
(2015)
スペイン アラゴン州 ビウラ、シャルドネ、マスカットのブレンド 強めの樽香。メロンとヘーゼルナッツ、ヴァニラの香り。 厚めでややボッタリとした酸味。スパイシー。
2016/06/02
価格:950円(ボトル / ショップ)
スペイン北東カリニェナの白。いい香り〜(・∀・)!ビウラ(マカベオ)シャルドネ、マスカットのブレンド。確かにそれぞれ感じる。フレンチオーク使ってるような感じがする。マカベオ入って花っぽい感じするのがいい。
2016/05/22
(2015)
薄すぎず濃すぎず、フレッシュだけど厚みもしっかり 素晴らしいバランスの取れたシャルドネ!
2016/05/16
(2015)
スッキリした飲み口。冷やして頂きました。
2016/05/11
(2015)
おいしいぜ✨
2016/05/02
(2015)
鉄道博物館に行ってきました。 北海道新幹線弁当をゲット(大宮駅で…) 昆布が北海道の形とは。 ワインはカリニェナのルス。香りが好き。
2016/03/25
(2015)
すごく飲みやすい白だけど、これといって特徴がないかな~(* ̄ー ̄)
2016/03/09
(2015)
カルディ 白No.1にランキング、VT2015だからフレッシュ。マスカット、林檎のニュアンス、ミネラルはたっぷりで厚みもある、酸もある。今晩はブイヨンベースの鍋と合わせて。するする今晩も一本空いてしまいます(^^) エチケットも素敵なのは大事。
2016/03/09
(2015)
あたりがスッキリ(°Д°)※
2016/03/08
(2015)
また久しぶりのup① スペインの白 シャルドネ,マスカット そしてビウラという品種のセパージュ。 淡い蜂蜜のような色合いで、お味もまったりな辛口でした。 ビウラはどの辺りに出ていたのかわからなかったのですが、2日目も美味しくいただけました。
2015/10/19
(2014)
ドライで酸味のたつシャルドネ。なんだかレモンの皮をかじっているような香り。苦味と、ほんのり甘みが余韻に残る。あと土臭い。
2019/01/29
2017/09/01
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2017/01/25
(2015)
2017/01/08
(2015)
2016/08/28
(2015)
2016/06/09
(2015)
2016/05/08
(2015)
2016/04/07
(2015)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
2016/04/02
(2015)
2016/03/19
(2015)
2016/03/10
(2015)
2016/03/06
(2015)
2016/03/05
(2015)
2016/01/08
(2014)
2015/09/14
(2013)
2015/07/18
(2011)
2015/05/20
(2012)