


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | 菱山中央醸造 ロゼワイン | 
|---|---|
| 生産地 | Japan > Yamanashi | 
| 生産者 | |
| 品種 | Koshu (甲州), Muscat Bailey A (マスカット・ベーリーA) | 
| スタイル | Rose Wine | 

2021/10/26
★4.4 勝沼へ買い出しに行ってきました。 さっそく、ぶどうばたけさんのロゼを開ける。 輝きのある明るいピンクオレンジ。 桜のような華やかな香。チェリー、ザクロ。 ほんのり甘口、キリッと引き締まる後口。 程よい苦味と酸味がバランスを整えている。 どんな料理にも合う、最強ロゼワイン(^.^)ウマイ〜 おつまみには鮪のタタキ。ロゼとの相性◉。 デザートには、ぶどうばたけさんで購入した葡萄。 マスカットベーリーAがこんなに美味しいとは知らなかった。味が濃く、巨峰のようなしっかりとした果実味。 瀬戸ジャイアンツは、1番好きな味。シャインマスカットに似ているが、皮が薄く、やさしい甘味。 山脈に、ゆるキャラのような、UFOのような、おもろい雲。

2021/10/12
(2020)
地産地消のため、エチケットのない菱山中央のロゼ。これは2020年物。毎年少しずつ味わいが違うのが面白いですね。
2019/03/19
自宅 甲府市勝沼 菱山 現地購入

2018/12/14
菱山中央醸造のロゼ 毎年ブレンド変わるとのこと。 ブドウ郷駅からブドウのおかに歩いて行く途中でゲット 鍋に。アヒージョに。

2017/09/10
ノンラベルの勝沼のおみやげ あま〜い!うま〜い! びっくりです

2016/08/02
甘い飲み口だが後味はスッキリ。中口かなぁ、このロゼ。菱山はハズレがないな。

2014/11/24
少し甘めのロゼ 菱山中央醸造 ピオーネなど複雑な味がしてかなりフルーティ。

2014/07/26
華やかな軽い甘味
2023/02/15

2022/05/05

2015/10/02