味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 共栄堂 Y24HR_DD_00 |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2025/04/12
(2024)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
見かけたので勢いで購入のマグナム瓶。 レギュラーボトル2本に詰め替えて、落ち着いた頃を見計らって2日に渡って観察、計3回テイスティング予定。 初日:微発砲というより発酵途上ワイン。 タンク内のワインテイスティングしているのかと錯覚しそう。酵母感たっぷりの果汁ジュース。 生産者サイトを見る限り、発酵が上手くいかず瓶内発酵待ちらしいので、どうなるか?
2025/03/25
(2024)
価格:2,420円(ボトル / ショップ)
24FY(冬)が出たばかりなのに、もう24HR(春)、ほんと忙しいよね。(笑) 王冠仕様で抜栓注意みたいなことだったので、よく冷やしてボウルまで用意して慎重に開けたんですけど、 プシュッとも言わない完全スティルでした(笑) FY_DDとは違い甘くはなくリンゴを感じる美味しい共栄堂らしいワイン 毎回飲んでいても本当に毎回違うのでとても楽しい♪ _00ってSO2無添加だと思うけど、今回のは良い意味でそれを感じさせないワインですね♪ 個人的には 拍手喝采です!
2025/04/07
(2024)