味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 菊鹿 Chardonnay セレクション五郎丸 吉里農園 樽発酵 シュール・リー |
---|---|
生産地 | Japan > Kumamoto |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2019/02/08
(2014)
米屋別荘
2019/01/14
(2013)
ワイン会に2013の白2本を持ち込み! 五郎丸はトロピカルな感じでいいですね ^ ^
2018/06/30
(2013)
日本のシャルドネとは何だろうと考える。新樽に負けず、リッチで奥深い。
2018/02/01
(2013)
2013菊鹿セレクション五郎丸 日本ワインも素晴らしく進化してますね、悶絶なり♡
2017/04/02
レアらしい五郎丸。
2017/03/20
(2013)
先日飲んで美味しかった五郎丸の2013を見つけました! 樽とハチミツの香り強し⭐️
2016/11/20
(2014)
熊本ワインの菊鹿 セレクション五郎丸 ラグビーワールドカップ以来 なかなか手に入らない~
2016/07/10
(2013)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
ブラインドだったら、分からないかもなー。カリフォルニア?とか、ムルソーとか言っちゃう可能性あり!?(^_^) 素晴らしいものを作るんですね!日本♪ ナイトハーベストにくらべて、かなり、しっかりした味わいなので、好き嫌いが分かれるかもれません。 暑い日に、冷やしてスッキリ飲みたいという感じよりも、 既に涼しい部屋で、ゆっくり時間をかけて頂きたい感じです。 ◆熊本ワイン ◆菊鹿 ◆五郎丸地区 ◆ 2013 ◆シャルドネ シュールリーしてます
2016/02/14
(2011)
日本ワインピノ飲み比べ番外編その3 主催者が飲み比べの間に話題の五郎丸を挟んでくれました。 美味しかった!
2016/01/17
(2014)
2016.1.10 ワイン会 きっちり真面目にムルソー感。日本のシャルドネの頂点にあるべきワイン。2013年の小伏野の方が熟成感あったので、こちらもあと1年くらい寝かした方が好みに合うかも。
2016/01/03
生産本数が少なく、抽選販売になるらしいですが、時の人のお陰でさらに人気らしい。 酸も高く、果実味しっかりな上質なシャルドネ 安くはないけど、買って良かったと思えます。 胃が疲れてるので、シチュー作りました。 最後の写真は飯作る前のルーティン
2015/12/31
(2014)
しっかりした樽香、円やかな口当たりと重厚な旨味。余韻も長い。熊本が、日本が誇れる一本ではないでしょうか。数年後にどう化けるか。
2015/07/27
(2013)
ムルソーを思わせます。 もう少し寝かせてまた飲みたい! 国産のレベル向上を目の当たりに^ ^
2015/07/14
(2013)
菊鹿 五郎丸 (熊本ワイン) 1日目より2日目〜3日目の方が 好みでした。
2015/03/17
(2012)
絶句、
2014/10/18
(2011)
今日は国産シャルドネの飲み比べ会。 熊本のワインですって。 美味しい。
2014/01/16
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
地元のワインです。
2013/11/19
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
やっぱり美味しい!でももっと寝かせるとより美味しくなりそうな予感!
2013/09/21
(2011)
日本のワイン侮れない! ほとんどムルソー!
2013/07/06
価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / レストラン)
本格的にワインが好きになったきっかけのセレクション五郎丸2011。既に小伏野2010をボトルで空け、更に赤を一杯飲んだ上、これは抜栓後どのくらい経過していたか分からない少し劣化していそうな感じで感動は薄かったものの、思い出の一杯には変わりません。温度も少し冷え過ぎだったかな〜 価格: ¥2000(グラス)
2018/07/01
2018/02/26
(2014)
2017/02/25
(2014)
2016/09/06
(2013)
2016/06/12
(2014)
2016/06/12
(2014)
2015/09/02
(2014)
2015/02/20
2015/02/05
(2013)
2015/01/07
(2013)