味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 白百合醸造 L'Orient Katsunuma Koshu |
---|---|
生産地 | Japan > Yamanashi |
生産者 | |
品種 | Koshu (甲州) |
スタイル | White Wine |
2023/12/11
(2021)
いつものワイン会 11月は白百合醸造さん日本ワインの会 もう何年も前になりますが、寄せ鍋にこの甲州を合わせたとき、それはそれは素晴らしい感動が押し寄せました✨ 以来、私にとって不動の「寄せ鍋ワイン」です。 もちろん、合わせ方は寄せ鍋に限らずですが。 ホタテのソテーがキノコスープにイン! 旨旨な食材を使った料理に、お出汁を思わせる旨味のある甲州という品種が合って美味しいーー♡ お料理とワインがより一層美味しくなるペアリングでした。 12月は忘年会がたくさんです。拙宅でかつての受験同期生で忘年会をすることになり、ビールを飲みながら新メニュー、スパイスいっぱいのアルザスの焼き菓子、パンデピスに挑戦です! 食べたことがないので、どんな味が正解なのかわかりません。ネットで複数のレシピを拾って検証して、うちにある材料と折り合いをつけて、マイレシピを。 「盛り」は得意なので、イケた感じで処女作「マリエパンデピス」が出来上がりました✨ ちょっとだけ、自分のこと天才かも。。。って思いました 笑
2023/08/18
(2021)
想像したより辛口、閉じてるのかな。
2023/01/26
(2019)
人懐こい白兎を抱き上げるような なんとも優しく温かみあるワイン どこかでそんな風に表現されてた 大好きなワイナリーの素敵な一杯 クリスタル付きのスタンドに咲く 白と薄い黄緑のアレンジのような エレガントで透明感あるワイン✳︎
2023/01/15
栓はDIAM3 色はかなり薄い 香りは柑橘系の香りがはっきりと感じられる 味は酸味しっかり、甘味はなし 少し苦味 すっきり系だがシンプル過ぎない印象 和食や魚料理との相性はかなり良さそう 中々いい 昨日のシャブリと比較しながら飲んでいるが、こちらのほうが細身でシュッとしたワインという印象 どちらもそれぞれ違う良さがある
2022/12/28
忘年会②
2022/09/21
(2021)
勝沼甲州2021(日本) レモンや白い花、麹、爽やかなミントの香り。酸味のさっぱりな口当たり。グレフル、フルーティかつ旨味の辛口、やや塩味がある。余韻は旨味からのちらっと酸味でさっぱり。 香りが良いのと、旨味と酸味の良い塩梅。
2022/09/17
何種類かの柑橘を組み合わせたような香りと穏やかな酸、なによりこんなにすっきりとした後味は初めて。鳥の炭火焼きときんぴらごぼうに合わせてます。
2022/09/15
勝沼さんの甲州シュールリー、神の雫の掲載らしいですが、そこまでとは…^^;
2022/08/05
日本ワイン、甲州の王道。 改めて飲んでみると、間違いない!の美味しさ。 比較的手に入りやすさと1000円台のコスパの良さ。 これ大事!
2022/07/23
甘みがないレモンの尖った酸味。コクもあり悪くない。食事にも合わせやすい。2千円弱で妥当なところ。
2022/06/25
(2020)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
レモンのような酸味を持った果実味。 その奥に苦味渋みがあり、ただ酸味が強いだけでなくアクセントになっている。 もう少し甘味があると好みかな。
2022/04/24
食事に合う、ちょうど良い
2022/01/26
週の真ん中水曜日! 定時帰り際に自分の仕事のミスが発覚して落ち込んだ、、、、 はぁ、、、のものも。 ふるさと納税甲州白ワイン4本セットの内の1本。 白百合醸造。 ビンテージ2020。 フレッシュ! DIAM5でした。
2021/10/09
(2019)
「デカンター・ワールド・ワイン・アワード2021」にてプラチナ賞を受賞。日経誌で知った後、たまたま入ったワインショップで同ヴィンテージを見つけたため購入。
2021/10/02
(2019)
バカリズムのたしなみずむで、ヒグチくんが紹介してたワイン。イオンにあった。これはリピ決定。飲みやすく、酸味も私向けにほどほど!何より飲み後がスッキリ、というか、無なかんじで味のさっぱりした和食にも合いそう。限定22,316本
2021/09/27
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
勝沼ぶどうの丘で買った。シュールリー製法らしい、酸味とうまみが深い味わい。まさに甲州種の白ワイン。
2021/09/12
(2019)
世界最大のワインコンクール【Decanter World Wine Awards(デキャンタ ワールド ワイン アワード)2021】で「ロリアン 勝沼甲州2019」が国内最高得点・最高賞となるプラチナを受賞。 話題のワインを飲んでみました。 フレッシュな柑橘、酸味のある青リンゴ、フルーティな純米大吟醸の様な感じ。 優しい出汁系の和食や、鯛の刺身、塩で食べる天ぷらなどに合わせたい気分。
2021/09/12
(2019)
優しい美味さ
2021/09/11
(2019)
勝沼の甲州100%使用とのこと…! 特徴的なベージュな外観(カメラでは伝わりませんが…)、最初に香る特徴的な吟醸香、甲州らしさを存分に感じられるワインです♪( ´▽`) 美味しんぼにも取り上げられてるみたいなんで、その話だけでも読んでみようかなと思えました!
2021/08/23
焼く前のパンの様な匂い、その後に柑橘、微かにメロン。 限りなく透明に近いイエロー。 サラサラ。 酸味程よく、アルコールはあまり感じない。 上善水の如しだとすれば最高のワイン。
2021/08/22
キレイだけど印象が弱かった 2日目は苦味が強調され、それはそれで良かった
2021/08/09
キレッキレなキレイな甲州。 地元だとスーパーで普通に売ってる。
2021/08/01
これは美味しい甲州。 アルコールきつさがなくて、旨みがあって美味しい。 2000円くらい。
2021/07/23
(2019)
度数が低めで辛口といいつつ、とても飲みやすかったです!
2021/07/22
(2019)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ロリアン勝沼甲州2019 スッキリ美味しいですねー。 世界三大ワインコンクールでプラチナ賞取ってしまったそうで、注文殺到中のよう。 運良く買えました。
2021/07/12
(2019)
Decanter World Wine Awardsでプラチナ賞受賞のニュースが入ってきたのでお祝いに。評価点は97点という、モンラッシェかと思わせるほどのほぼ満点に近い点数。近所のスーパーでも購入できて値段も2,000円しないというありがたいワイン。久しぶりに飲んだのだけど、よりシャープになった印象。以前はもう少しふくよかで甘い印象だった。クリアな感じと甲州の特徴がうまく引き出された個性が評価されたのだろうか。
2021/05/04
花のような香りが残る。渋くなく、飲みやすい。
2021/04/04
(2018)
今シーズン最後のおでん かな…と思い 甲州にする。 甲州の中で好きなのは、イセハラ、ロリアン、 冷やしたサントネージュですが、 これは結構ゴムっぽく、好きな甲州ではありませんでした。
2021/01/10
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
白百合醸造 甲州ロリアン。 透明な黄色、軽く柑橘系の優しい味わい。
2020/12/26
(2019)
かぼす鍋、お寿司と。イトヨーへお鍋の材料を買いに行った際に出会ったやつ。一瞬、ボルドーブランに手がかかったが、やっぱ久々に国産ワインにしてみようと余市ケルナーの棚に移動したら、その隣にあったこの人と目が合ってしまった!(゚_゚)なで肩のグリーンボトルに、ブラック&ゴールドのエチケット、ただならぬイキフン。この独特な世界観を持った佇まいはヤバい。手に取らずにはいられない(*´艸`)笑 レモンやすだちのような柑橘系のはっきりした酸味、シュールリー。かぼす鍋と鰯の握り、ガリにピッタリw デザートはお稲荷さん♪ww 本年度のクセ強大賞受賞作品に選定(^_^)b