味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | 安心院 Pétillant |
---|---|
生産地 | Japan > Oita |
生産者 | |
品種 | Delaware (デラウェア) |
スタイル | Sparkling Wine(White) |
2024/02/12
ペティアンの経験ほぼないので挑戦♪ 甘いです〜食事と合わせるの難しそうでした(^_^;)
2020/08/04
(2019)
価格:1,000円(ボトル / ショップ)
非常に甘口です。 美味しいですが、食事とはなかなか合わせにくいかも。
2019/05/24
喉がイガイガするので、飲むつもりはなかったのですがシュワシュワしたのが飲みたく飲みました。 飲むつもりはなかったけど飲む時用のストックスパークリーングーです。 ちこっと甘めでアルコール低めで良い( -_-)b
2019/04/10
(2018)
価格:972円(ボトル / ショップ)
我が地元大分の安心院葡萄酒工房より。度数4%の微発泡酒。瓶内一次発酵。無濾過のため酵母が底に溜まっている。酵母は味わいにはほとんど影響しない。 葡萄のフレッシュさ、みずみずしさを感じられる。マスカットというより、デラウェアに近い味わい。 ただ度数が低くてジュースに近く、すぐなくなってしまうので、ハーフボトルで1000円弱はコスパが悪いと思えてしまう。酒飲みが悪いのか?
2018/07/16
安心院ワイナリーに行った際に購入した、ペティアン2017。濁りのあるやや白濁とした桜色。 のぺっとした粘着性のあるイチゴ、チェリー、赤いりんご、洋なし。炭酸とアルコール度数の低さもあって、甘めのシードルに近い感じ。おいしー!口当たりもよい。 グラスに注いですぐなら、きめ細かい炭酸の酸味が出て爽快感がある。少し置いてガスが抜けてくると、もったりした甘さが前に出てくる。一粒で二度おいしい。 追記:最後の一杯はおりが混ざって、ぶどうジュースにカルピスを混ぜたような、何ともいえない色に。 とはいえ、雑味が増えるわけではなく、酵母の香りが増してその分甘さが抑えられる程度。 ハーフボトルの手頃な量で、3回異なる味を楽しめると思えばお得感高いです。
2017/10/12
(2014)
おりース!(>_<)ノ……声が小さい!! 澱(オリ)ース!(>_<)ノ……静かにしろ というわけで、安心院葡萄酒工房の微発泡ワインだ。 アルコール度4%で甘口だから期待してなかったが(≧∇≦)b 澱なのか成分が分離したか分からんが何か沈んでるぞ?! それじゃぁ 風呂入れよ! 頭洗えよ! 宿題しろよ! また、来週(´▽`)ノ
2023/03/14
(2022)
2020/08/07