ワイン | Louis & Chantal Julian Vin de Table Rosé(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
と言って、映画を見終わったところで、もうすぐ帰りますのメッセージ。もう帰ってくるの?(笑)と言ってるうちに、1Lのボトルがもう空きそうです^^;
masa44
1人で開けちゃうんですかー さすがmasaさん。 ルイジュリアンのロゼ 飲んでみたいなぁ
ごん。
ごんさん、さすがに飲みすぎて、久々に二日酔いです(笑)今夜も宴会があるのに(笑)
masa44
いつも、いいね!を有り難うございます!
Kyoji Okada
Kyojiさん、あんなに沢山お飲みなのに、きちんとレビューを書かれていて、すごすぎです。こちらこそ、いつも勉強させて頂き、ありがとうございます!(^^)
masa44
豆…´д` ; 僕もリッターワインを一人で開けちゃいます(笑)
ジュゼッペ
い、1リットル~(笑) 豆ってる、頂きました。 どこで使えるでしょう笑笑
しんしん
masa44さん いえいえ、私のは自分用のメモだけです。
Kyoji Okada
ジュゼッペさん、酒豪〜(笑)ロゼは10.5と思って飲んでたのですが、12.5でした(笑)昨日の二日酔いに、向かい酒はきつかったです(笑)
masa44
しんしんさん、ナチュールで豆を感じた時に、さりげなく使って、知ってる感を漂わせて下さい(笑)
masa44
Kyojiさん、いやいや、そのメモが簡潔、的確、本質を捉えていて、すごいと思います。だいたい私の捉えられる要素は少ないので、赤か黒のベリーくらいしかわかりません(笑)
masa44
m(_ _)m
Kyoji Okada
家で一人でいられない さみしがり屋の末っ子です
h
Kyojiさん、今度も楽しみにしてます。よろしくお願いします(^^)
masa44
hiroさん、沢山の家族に囲まれて幸せですね(^^)
masa44
あらま。 ひとりご飯がさみしい! いつも奥さまに優しくされてる証拠ですね❤︎ 豆ってることを知っていても飲まなきゃならない 運命? 普通のワインとか、自然派ワインとか、 線を引かなくていいです。 ですよねぇ! そうですよ、美味しいと思えればイイんです⤴︎
toranosuke★
toranosukeさん、ちょっとメランコリーになってしまいましたね(笑)今年のルイジュリアンは豆ってる情報が方々から入ってきて、ブランもそうだったので、ロゼも豆ってるとわかってました。飲まないでおくわけにもいかないという意味で、いつかは飲まなきゃということなんです。でもね、ちょっと豆あったけど、途中からマヒしてきて美味しく飲めたんです(笑)
masa44
ひとりの夜はよくあることだけど、家でひとり飯はさみしいものですね(笑)もう夏も終わっちゃうのかな。そんな夜にはルイジュリアン ロゼを飲んでみる。 知ってましたよ、豆ってるの(笑)でもいつかは飲まなきゃならない、この運命(笑) 開けてすぐわかる、豆(笑)しかし、可愛らしい小さな赤いベリー、横には小さな黒いベリー、ドライなロゼ、香る酵母、口の中に残る自然な甘い果実味。 普通のワインとか、自然派ワインとか、線を引かなくていいです。私は美味しいと思ったワインを楽しむ。私はワインのことはよく知らない。でもワインが好きになった。美味しいと思ったものを飲んでいるうちに、こんなワインと出会った。
masa44