ワイン | Melini Chianti(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
買い物上手! メリーニ社のスタンダードなキャンティですが、¥831は激安です!(>_<) うちが仕入れるより多分安いです(笑) メリーニは大きなメーカーでリーズナブルに良質なワインを作っている印象です(^^)
Da Masa
新潟市フェア❗ドコデモドアがあったらいいのにぃ~。 それ系のフェア、大好きです。 新潟で洋梨が作られているんですね。ソテーして、ブルーチーズのせて、蜂蜜かけたら美味しそう❤️
Ayami Miyanaga
厚揚げのひき肉炒め!美味しそう〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
アトリエ空
きゃー♡連鎖されるシアワセ✨ とっても嬉しい(o^^o) いえいえ、私もこのキアンティ大好きですょ! しかもコメントがプロ級です(*⁰▿⁰*) スバラシイ! さらにMasaさん言われるように、お買い物上手〜(^^) ル・レクチェは新潟ですか! お芋や栗に続き、洋梨もloveなんですよねぇ❤️
hitomii
メリーニのキャンティ、優しい果実風味が普段の食事にぴったりのワインですよね(^^)
YUTAKA。
メリーニのキャンティ…定番中の定番ですよねっ!キャンティ・クラシコもヴィノ・ノービレもメリーニならば安心です(^^♪
pump0915
安定のキャンティですね(^^) 迷ったらコレ、みたいな安心感があります。
bacchanale
キャンティ、香りのキーワードはスミレですね 去年の春は香りを確認したくてにおいスミレまで買ってしまいました(4/6や4/7のアップ)(>_<)
J. Hall命
このキャンティ飲んだことないんですが、皆さんに好評なんですね。 探してみますー。
ピノピノ
メリーニのキャンティならヴィニエティ・ラ・セルヴァネッラ キャンティ・クラッシコ リゼルヴァが好きですね~(^o^)。ちょっと高いですか?
ひろゆき☆☆
皆さん言われてる様に 定番キャンティですね(^^) なんだか 久しぶりに飲みたくなってきました(*^^*)
コジモ3世
わぁ!hitomiiさんリスペクトしてのキャンティ連鎖 +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 素晴らしい! そだ、キャンティクラシコの日用にワイン買いました。。 でも、すぐ忘れちゃう(笑)
里ちゃん
ル・レクチェは随分前にいただきましたが、 ラフランスとは別格に美味しいですよね! 同じ扱いしたらいけないヤーツです♪
toranosuke★
メリー二のキャンティですね(^^) ル・レクチェ、美味しいですよね〜♫
Yuji♪☆
お買い得のキャンティ♪美味しそうです(^^) 我が家のルレクチェ✨明日あたり生ハムと頂こうと待機中です〜♪
Mineji
だーさん!ホントですか? ジュピターの値付け、間違いかも?赤字かも?(笑) 今月いっぱいこの価格ですよ!
ゆーも
Ayamiさん 北海道や沖縄、京都、九州のフェアは良くお見かけするのですが、新潟市単独のフェアって珍しいみたいです! Ayamiさんにも新潟の味をお届けしたいなぁ〜
ゆーも
空さん 砂糖と醤油に珍しくお酢を入れてみました♡ 甘酢風も良いですね!
ゆーも
hitomiiさん お味の感想、合ってますか?ホッとしました〜 お買い得なのですね! お安いうちにまた買っちゃお!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! ル・レクチェは新潟の特産です♡ 以下コピペ 明治35年、新潟の白根地区の庄屋小池左右吉が、ロシアのウラジオストクへ旅行した際にセイヨウナシに出会い栽培を決意、翌1903年(明治36年)に原産地フランスから苗木を直輸入したのが発祥 とろーり食感と香りが( ´艸`)タマランデス-
ゆーも
YUTAKAさん認定の普段着キャンティ!٩( ᐛ )وイャッホ-イ! 優しいのが嬉しい日もあるですね♡
ゆーも
Abeさん メリー二社は定番中の定番_φ(・_・メモメモ キャンティ以外のワインも出会えたら即確保ですねっ!
ゆーも
bacchanaleさん 迷ったらコレが有るとすごく良いですよね〜 bacchanaleさんの安心感に私も安心して迷コレリストに書き込みます♡
ゆーも
J.Hallさん 拝見しました〜ニオイスミレは可憐なお花ですね♡ スイセンの花も美しくて春の鮮烈な香りを思い出しました!
ゆーも
ピノピノさん 飲む前は全然分からずただ美味しいなって飲んでました(笑)後で皆様の高評価ワインってわかると嬉しいです♡
ゆーも
ひろゆきさん それ高いヤーツでしょ(笑)
ゆーも
コジモさんの懐かしワインですか♡ 甘やかで苦い思い出もあるですか(*´꒳`*)ナンツッテ-
ゆーも
里ちゃんさん 連鎖しちゃいました♡ 里ちゃんさんのキャンティクラシコ( ´艸`)タノシミダナ-
ゆーも
トラさんのイオンにも新潟のル・レクチェ届くと良いなぁ!ラフランスの香りも素敵ですが、また違うんですよね〜
ゆーも
Yujiさんは ル・レクチェ食べた事あるですか!( ´艸`)ウレシイ... Yujiさんの次にコメントされてるMinejiさんもおっしゃってるように生ハムとあわせたら(*´꒳`*)サイコ-♡是非お試しくださいませ!
ゆーも
Minejiさん!ジュピターのお買い得ですよ!(笑) ルレクチェと生ハム、もしよろしければマスカルポーネもプラスしてみてください♡ゆーも的おススメです!
ゆーも
こんなはずじゃないけどなあ〜、と思ってたら去年3/13 にちゃんとにおいスミレ写っていましたシツコイネン(;_;)/~~~
J. Hall命
J.Hallさん、ありがとうございます! 拝見しました♡かわいいお花、まさにスミレ色♡ ベビーパウダーのかおり、なんだか懐かしい響きにじ〜んとなっちゃいました〜
ゆーも
やっすー! 買い物カゴ入れました♡
mamiko·˖✶
mamikoさん ポチっちゃいましたか(笑) お口にあうと良いのですが〜♡
ゆーも
イタリアふらり旅34 hitomiiさんのキャンティに憧れ連鎖 もちろん全然及びもつかないデイリーですが(笑) それでも、透き通った綺麗なルビー スミレの花香りほんの少しだけ野生のイチゴ サンジョさんのさわやかな酸味と ドレンチェリーの甘やかな苦み お供 厚揚げの挽肉炒め 告知(?) 埼玉県越谷市のイオンレイクタウンmoriで 新潟市フェア開催〜 北関東41店舗でも共催です! おススメは新潟の洋梨、ル・レクチェです♡ お近くの皆様、行かれてみてくださいませペコー あ、でもワインはないかもです( ´艸`)ゴメンシテ
ゆーも