




| ワイン | Les Granges Paquenesses Le Plou Poulsard(2016) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

プールサイドで飲みたくなるプールサールですね✨ 寒いですか? 色んな意味で 笑 ジュゼッペさんのナチュールボジョレー・ヌーボー✨ お待ちしております(°∀°)ノ♪
カボチャ大王

カボさん プールサイドでプールサール… うーん、サミー・ソーサ(元メジャーリーガー)かな… 寒い風が吹いていますので、風邪引かないようにお気を付け下さい(笑) でも、オーストラリアにプールサールのようなワインを目指して造った「プールサイド」というワインがありましたよね? 確か、ジョブルックだったかな(^^) ヌーボー! カボさん早かったですねー フライング・カボさん✨!! カッコいい響き笑 僕は今夜飲みまーす(^^)
ジュゼッペ

あっ(°▽°) これですね 例のプールサール! いいですねぇ〜 美味しそう❣️
winecamper

winecamperさん コレです(*^▽^*) 田中屋さんのプールサールがクラシカルだとすれば、これはモダンなプールサールですかね! 早く田中屋さんのも飲みたいです(^^)
ジュゼッペ

4ヶ月ぶり。ジュゼッペさんでもプールサールはレアなんですね! ナチュールのボージョレ気になります!(^^)
atelier

atelierさん プールサールのストックは結構しているのですが、頻繁に開けるのは勿体無いので今回は4ヶ月ぶりになりました(笑) でも、驚く程リーズナブルなプールサールと出会えたので、明後日に飲む予定です(^^) その前に新酒ですけど! もちろんナチュールです! お楽しみに〜=(^.^)=
ジュゼッペ
レ・グランジュ・パクネスのル・プルー✨ 女性醸造家・ロルリーヌが一人で栽培から醸造までをこなす キッチンカーでお弁当を売っているような、そんなワイン笑 "可愛い"という表現がピッタリのプールサール お菓子のような梅ジャムに紫蘇ジュース 弾ける赤い実はどこまでもフレッシュ 時間の経過と共に膨よかになっていく 初ヴィンテージのサヴァニャンは既に大御所のような佇まいがあったし、裏モノのトゥルソーはエレガントな魅力が満載、そしてこの可愛いプールサール…それぞれの個性を際立たせる天才と言ったところでしょうか(^^) ロッジの経営もしているとの事なので、大自然の中で彼女のワインを振舞われたら最高でしょうね! 4ヶ月ぶりのプールサール 美味しかったーψ(`∇´)ψ さて、新酒も解禁ですね! 今年は飲みます!!
ジュゼッペ