Like!:39
4.0
楠ワイナリーの楠氏を迎えたワイン会③ 日本ではほとんど造られていないリースリング❣️ (多くはリースリングリオンやフォルテです) とうもろこしみたいに身が詰まっており、水を吸うと割れて虫やカビにやられてしまうため、栽培が難しいのだそう また、リースリングは糖の上がりが悪いため、収穫が遅いそう 楠さんのリースリング、以前買って飲んだのはもっと古いヴィンテージだったはず(→と思ったら、2019に飲んだものもこの14でした) 14と17は自信作だそうです! 酸もミネラルもあり、白い花やブーケの華やかな香り❤️ ほんのり蜜も
ぺんぺん
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
楠ワイナリーの楠氏を迎えたワイン会③ 日本ではほとんど造られていないリースリング❣️ (多くはリースリングリオンやフォルテです) とうもろこしみたいに身が詰まっており、水を吸うと割れて虫やカビにやられてしまうため、栽培が難しいのだそう また、リースリングは糖の上がりが悪いため、収穫が遅いそう 楠さんのリースリング、以前買って飲んだのはもっと古いヴィンテージだったはず(→と思ったら、2019に飲んだものもこの14でした) 14と17は自信作だそうです! 酸もミネラルもあり、白い花やブーケの華やかな香り❤️ ほんのり蜜も
ぺんぺん