ワイン | 五味 Gomi Winery Tao 道 甲州桜花(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
夜桜と桜花、素晴らしい組み合わせですね。ソメイヨシノ色も満喫できたでしょうか?余韻のほろ苦さ、よくわかります。私も連鎖して飲んでみますね♫
麿
甲州やのに淡〜いロゼ!! 綺麗な色でまさに夜桜にピッタリですねー! 近所に桜があるって羨ましい〜!
アトリエ空
夜桜キレイですね!甲州種と醸し、とても相性が良さそうな気がします!?とても美味しそうです!!
Eiki
麿さん 甲州の醸し、ウットリするソメイヨシノ色でした! 夜桜の下で、神戸にお伺いした時のことを あれやこれやと思い出しながら頂きました♡ 美味しいワインと美しい夜桜と幸福な思い出 胸の中が切ないほど幸せであふれました! 改めてお礼申し上げます。 ありがとうございましたペコー 連鎖のポスト♡(*´꒳`*)タノシミ
ゆーも
空さん 近くの新興住宅地に(といっても十年前ですが(笑) できた公園で桜が何本も植わってるんです〜 住宅地なので宴会する人もいないし 静かな夜桜を楽しみました♡
ゆーも
Eikiさん こちらはとっても美味しいワインでした! そしてお色の美しさ〜 他に比べるものが無い感じです♡ 甲州と醸し、そういえば最近よく見かけますね? 他にも色々飲んでみたいです♪
ゆーも
わぁ〜夜桜ステキですね〜(ღ*ˇ ˇ*)。o♡
meryL
meryLさん 普段は気にも留めない近所の公園ですが 見事な夜桜を改めてすごいなぁ、と♡ 近所の夜桜もいいですね♪
ゆーも
きゃーーっ♡ 五味さんのTao!大好きです❤️ 淡く切ないほど美しい桜色が 夜桜に映えますねぇ〜*。・+(人*´∀`)ウットリ+・。*
toranosuke★
なるほどー! 同じ日に、夜桜も見に行けば良いんですね!φ(..)メモメモ って、3本目?!(*゚0゚*)スゴー やはり…シュゴーですね^^; シュゴーはムリでも…来年は、私も夜桜見ながらお花見❀したいです♡
mamiko·˖✶
トラさは樽の甲州を飲んでらして ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️の五つ星満点でしたね! 本当に美味しいワインでした〜 五味さんの他のワインも 出会ってみたいです♡
ゆーも
mamiko·˖✶さん 夜桜飲みは楽しかった! じっくり時間をかけて夜桜飲みは 今年はまだできませんが 桜の下で乾杯できたことに感謝です♡ 来年は安心して夜桜飲みが出来る様になると いいですね♪
ゆーも
こ、これも、美味しそう~♪絶対桜餅と飲みたいです! 夜のお花見もムードありますね!
盆ケン
盆ちゃん 桜餅♡素敵なアイディアです〜 私もおうちでやってみればよかった!
ゆーも
夜桜が幻想的で綺麗ですね〜♫
Yuji♪☆
Yujiさん 近所の公園でもこんなに綺麗なのだから 桜の名所で見たら素晴らしい夜桜が 楽しめるのでしょうね〜 来年はあちこち行ける様になると良いなぁ
ゆーも
お花見飲み 3本目 いったんおうちに帰ってから 近所の公園に夜桜を見に行きました。 五味 Gomi Winery Tao 道 甲州桜花 2018 神戸にお邪魔した時に麿さんから頂いた お土産ワインです。 昨年はお花見が全く出来なかったので ようやく今年飲む事ができました✨ 甲州種の醸しワイン 夜桜の下でもわかる淡い桜色 お色は桜ですが薔薇の蕾の様な瑞々しい香り お口の中でひろがる旨味は 醸しの複雑さから来るのでしょうか? 塩っぽさを感じる様なミネラルは 桜餅の葉っぱイメージです。 飲み終わりのほろ苦の余韻が心地良く♡ 麿さん 素晴らしいワイン、とても美味しかった! ありがとうございましたペコー 夜8時になったので帰宅して 残りはおうちでゆっくり頂きました。
ゆーも