Françoise Martinot Bistrotage B.13写真(ワイン) by Katsuyuki Tanaka

Like!:36

REVIEWS

ワインFrançoise Martinot Bistrotage B.13
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2020-07-21
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Katsuyuki Tanaka

Dufour & Françoise Martinot Bistrotage B,13 デュフールの新しい?キュベ。 下記参照。 漢方薬の様な独特な風味に甘さがないドライなシャンパーニュ。 旨味が感じられず、余韻も殆どない。 かなり癖のある味わいで評価が難しい。 雑味のもあり、グラスが中々進まない。。。 輸入元、コメントです。 この“ビストロタージュ B.13”はシェルヴェ村の区画100%のピノ・ノワール100%!粘土石灰質土壌!樹齢25年以上!2013年産80%、2011年+2010年産20%のブレンド!50%をエナメル製タンクで、しかも50%をブルゴーニュ製228リットルの樽で発酵後、12ヶ月間シュール・リー熟成! しかも熟成はなんと!5年間以上のビン熟成!しかもドザージュは本格派のゼロ・ドサージュ! 「フランソワーズ・マルティノ」は、シャルルのお母さん(フランソワーズ・マルティノ=デュフール)の家系のRMで、当主もお母さんです。オーブのシェルヴェ村とヌーヴィル・シュル・セーヌ村に合計3.5ヘクタールのピノ・ノワールの畑を所有しており、「デュフール」と同じく2010年より「エコセール」認証のビオロジック栽培及びビオディナミを開始しています。実質的な栽培と醸造はシャルルが行っており、2019年より「Bistrotage」ブランドにて正式に発売を開始したものです。

Katsuyuki Tanaka

鰻美味しそうですね〜(@ ̄ρ ̄@) このようなデュフールもあるのですね。 ちょっと飲んでみたい感じです♡

Vanilla

早速、ビストロタージュいただいておりますね♪ 入手しようか迷ってますが、まだまだ試験的な要素もあるので、しばらくは様子見ですね…

tarrow

Vanillaさん、こんにちは。 美味しそうなのは、champagneではなく?鰻っ!ですね?(笑) フランス人の好みは分かりませんが?ビオ好き?或いはビオ大丈夫?または、オレンジワイン大好き❤?な方なら美味しく頂ける?のでは、、、 私はシャンパーニュ古酒、大好き?ですが、旨味や甘さが有れば、、、と思います。

Katsuyuki Tanaka

tarrowさん、こんにちは。 tarrowさんには是非!試して頂きたい!と思いますが、、、

Katsuyuki Tanaka

Katsuyuki Tanakaさん 今度試してみます♪

tarrow

Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka

OTHER POSTS