Like!:15
4.5
マ・ベルフィーユは「義理の娘」の意味。所有する畑の中では最も標高が高い。南〜南西向き斜面、土壌は火山性。Alc度数が15%前後となる他の単一畑に比べ、マ・ベルフィーユは13.9%と重さが無くよりエレガントな個性。 最初にオークの香ばしさ、続いてフレッシュなピンクグレープフルーツ、レモングラスから徐々に白桃、次第にトロピカルフルーツへと、グラスの中で豊かなアロマがゆっくりと開いていく。クリーミーで滑らかな口当たり。熟度が高く、かつフレッシュな果実味に上品なヴァニラ、ローストナッツ。砕いた石のようなミネラル感。長い余韻にうっとり…。 凝縮感はあるけれど、味わいに重さはなく、ミネラリーでエレガント。 今でも十分に美味しいけれど、熟成して球体となったものを味わってみたい。
竹山 朋子
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
マ・ベルフィーユは「義理の娘」の意味。所有する畑の中では最も標高が高い。南〜南西向き斜面、土壌は火山性。Alc度数が15%前後となる他の単一畑に比べ、マ・ベルフィーユは13.9%と重さが無くよりエレガントな個性。 最初にオークの香ばしさ、続いてフレッシュなピンクグレープフルーツ、レモングラスから徐々に白桃、次第にトロピカルフルーツへと、グラスの中で豊かなアロマがゆっくりと開いていく。クリーミーで滑らかな口当たり。熟度が高く、かつフレッシュな果実味に上品なヴァニラ、ローストナッツ。砕いた石のようなミネラル感。長い余韻にうっとり…。 凝縮感はあるけれど、味わいに重さはなく、ミネラリーでエレガント。 今でも十分に美味しいけれど、熟成して球体となったものを味わってみたい。
竹山 朋子