ワイン | Toro Albalá Don PX Convento Selección(1946) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素晴らしい~
アン爺
アン爺 様 これは本当に素晴らしいなと思いました…これを超えるデザートワインに出会えるのか、今後が更に楽しみになりました。
ニッシー 2025(Vin étudiant)
凄いんですよね~
アン爺
うわぁぁ プチワイン会でコレって、、、笑 素晴らしい!!
マリエー
マリエ☆ 様 これはドデカイ一発笑ですが、用意したワインがこれと、ロジャーグラートのジョゼップヴァイスだけだったのでプチワイン会です笑
ニッシー 2025(Vin étudiant)
プチワイン会メインワイン。 ドンペーエキス コンベント セレクシオン 1946 第二次世界大戦翌年生まれで、満75歳の白ワインです。 ペドロヒメネスはお初ですが、これはとてつもない凝縮感、黒くねっとりとしたエキスから溢れる豊潤な香り。黒蜜、チョコレート、プルーン、キャラメル…とんでもない甘みの集合体。なのにミネラリーさもあり、甘ったるすぎない飲みやすさ。長い長〜い余韻。これは美味しいと言わざるを得ない。46年のものは825本のみ存在。 至極のデザートワインですねこれは…。(酒精強化) これはもう完成しているワインだと思います。 パーカーポイント100点満点。 ベルグの4月のフルーツタルト。とてつもない甘みのワインなのでさっぱりとしたフルーツタルトは嬉しい! 先輩が作ってきた黒蜜漬けのナッツ チョコレート各種。 写真はないですが、ciappuccinoのカップケーキ。 ビアードパパのクッキーシュークリーム。
ニッシー 2025(Vin étudiant)