ワイン | Heywood Vineyards Australian Red | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
え~と、この問題はこのワインの何杯目で…って記憶術を!(*≧∀≦) 飲み過ぎて記憶が飛んだら…自己責任でお願いします!( ̄▽ ̄;)(笑)
モンカゲ♂
あと一週間頑張って! 試験後はゆっくり良い奴を楽しんで下さい(^o^)
ツネ
記憶にはワインのポリフェノールが最適!! …かどうかは知りません( ̄▽ ̄)
末永 誠一
もん様☆ 問題をワインで覚えるのは思い付かなかったー(笑) 飲みながら勉強すると、気が大きくなって回答が早くなります(笑)
コム
ツネさん☆ ありがとうございます!しかしあと一週間を待たずにキャンティ開けてます(* ̄∇ ̄*)
コム
末永さん☆ 末永さんに言われると、思いっきり信じてしまうじゃないですか(笑) きっとポリフェノールは味方になってくれるはずです(*^^*)
コム
はずです☆(-_^)
末永 誠一
よし、躊躇せずにのもー(笑)
コム
激安すぎて文句は言えないけども‥シリーズ3!! ファミマにあった500円以下ワイン。 なんというか、「ワインとして作られた飲み物」という感じは否めないけど、500円以下ならありがとう。笑 資格試験まで一週間となり、飲んでる場合じゃないけど、飲みたいから日中に頑張る私‥ ただやっぱり勉強しながら飲んでると、こういうなにも考えずに酔えるワインが一番いい! 早く1本のワインに気持ちを注いで飲みたいーーー!! ちゃんと勉強はしてるのに、ワインの質は落ちても量は減らないという不思議(笑)
コム