





| ワイン | Costa Blu Chianti Classico(2015) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

13日キャンティ・クラシコの日今晩もだいぶ賑わってきましたね( ´∀`)、(((o(*゚∀゚*)o)))
中嶋隆

中嶋さん ありがとうございます✨ コンビニワインですが、キャンティ・クラシコの日に参加させて頂きました。笑
カボチャ大王

キャンティ・クラシコの日 からの五目おりぎりとナメコのお味噌汁、さらにピノの 氷結♬ えっ、本当にピノ味していました?(^-^;
どら

どらさん ありがとうございます✨ どちらかと言うとデラウェアかと思いました 笑
カボチャ大王

氷結のピノ・ノワール(*°○°*)♡ こんなのあるんですね~ え~飲みたくなります♬*゜
みか吉

みか吉さん ありがとうございます✨ こちらは焼酎臭くなくて味は悪くないです^^ が、ピノは分かりにくいかもですが 笑
カボチャ大王

ピノノワール含有率は3%くらいですか? ありがちなので、そういうの…(^_^;)
Da Masa

みか吉さん 追 ちなみに缶酎ハイはストロングしか飲まない南瓜家ですが、(メーカーは秘密にして)斜め大きい文字のstrong文字の方が(小さいstrong文字 横デザインより)焼酎臭くなくて好きです(°∀°)ノ
カボチャ大王

Da Masaさん ありがとうございます✨ アルコール8%しか記載がないです^^; 原材料 ブドウ果汁(ピノ・ノワール果汁)しか記載が……
カボチャ大王

大王さま~ ありがとうございます。 ググってみました(,,>᎑<,,) 私、長い間缶チューハイを飲んでいないから銘柄分からなくて…(><)。以前ノンアルだったかもしれないけど、糖質オフのものが出てきた時に、スッゴク変な味がして飲めなくて、それから随分飲んでいないんです。久しぶりに飲んでみようかな~って思えたので、買うときは、斜め大きい文字から試してみます笑♥
みか吉

最近はコンビニでもワイン豊富に揃えてますね。 私も何回か利用しました! 氷結ピノ・ノワールは私も探してますが,売ってませんでした! 見つけたら買います!
かつゆき

みか吉さん ググりありがとうございます(°∀°)ノ てか、ググらせて?ごめんなさーい 南瓜(&妻)的にはstrongはKIRIN推しです♪ 糖質を抜く代わりに何か入れたの?……みたいな味のやつありますよね(>_<)
カボチャ大王

かつゆきさん ありがとうございます✨ 南瓜もコンビニワインは何回か…… いえ、ある意味 メインか!ってくらいコンビニワイン飲んでます 笑 てか、氷結ピノ・ノワールをご存知なのですね!通ですね✨ 南瓜は昨夜コンビニの冷蔵庫で初めて知りました(°∀°) セブンイレブンデス
カボチャ大王

ピノ・ノワールはワインになれば糖分がアルコールに変わりますが、果汁のままだと甘いのでしょうね(^^)
bacchanale

バッカナールェさん ありがとうございます✨ なるほど‼ ワインのピノ・ノワールの感覚でおりましたが、糖分がアルコールに変わる前!目が覚めるコメントです!\(^∀^)/
カボチャ大王

へぇ〜ピノ・ノワールの氷結!! 探してみよー!(^^)
アトリエ空

セブンイレブンのキャンティ、こんなのもあるんですね!
ひろゆき☆☆

浮気された セイコマが泣いてますよ!
コジモ3世

空さん ありがとうございます✨ ピノ・ノワールですがワインになる前のピノ・ノワール果汁のお味のようです(°∀°)ノ←知らなかった人
カボチャ大王

ひろゆき☆☆☆さん ありがとうございます✨ はい!セブンイレブンでよく見かけるキャンティ・クラシコですが飲むのは初めてでした(°∀°)ノ
カボチャ大王

コジモさん ありがとうございます✨ そうですよ!セイコマに行ったらいつもの800円キャンティ・クラシコが無くてセブンイレブンに行きました(°∀°)ノ だから浮気じゃない?笑
カボチャ大王

五目おにぎり美味しそう✨ なんだかホッとするポスト。 あったかい家庭の幸せ感が 伝わってきます。
takeowl

このCC美味しいですか? オニギリとお味噌汁は本当に美味しそう♡
toranosuke★

タケオウルさん ありがとうございます✨ 五目のおにぎりっていくつでも食べられるから危険です!(>∀<)
カボチャ大王

toranosukeさん ありがとうございます✨ このCCは うーん セイコマ800円CCの方が好きです(°∀°)ノ←セイコマ野郎
カボチャ大王

美味しそうなおにぎりで思い出しましたが、長崎では、飲みの最後を「かにや」というおにぎり専門店で締めるのがツウです(^^)
Masanari

なるほど セイコマ ワイン素晴らしい(๑˃̵ᴗ˂̵)
wapanda

Masanariさん ありがとうございます✨ ぐぐっと来たので、ググって来ました(°∀°)ノ 銅座かにやのおにぎり✨うんまそーですね‼
カボチャ大王

wapandaさん ありがとうございます✨ 好みによる当たり外れはありますが基本的にワンコインなので許せてしまう庶民の味方コンビニワインです(°∀°)ノ
カボチャ大王
セブンイレブンです(°∀°)
カボチャ大王