ワイン | Paul Goerg Brut Réserve | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは! カレー好きとしてはカレーとマリアージュは是非試したいところです!(*^^*) ラッシーの方が良かったですが、ツボりましたが。笑
atelier
atelier様 有難うございます✨ カレーお好きなのですね(^^) 何故か長崎ではインドカレーブームで、インドカレー屋さんが乱立しています(^_^*) どこも美味しいので嬉しい限りです! 会社の飲み会もカレー屋さんの食べ放題飲み放題にしたらと言っていますが、今のところ採用に至っていません(≧∀≦) やはり、郷に入っては郷に従えで、ペアリングとしてはラッシーはgoodだと思います♪
Masanari
Masanariさんの食卓はいつも種類豊富ですね(o^^o)インドカレー好きには堪らんラインアップです!因みに大阪は創作カレーブーム?です(^^) しかしシャンパーニュが1000円台CAVAと変わらないのはショッキングですね(^^;
kon
本チャンワインはシャンパーニュ✨ そしてお供はインドカレーでしたか✨ カレーシャン〜〜✨✨ お店の本格カレー色々にあわせて あはは〜〜 ラッシーの方があいましたか(笑) まぁ辛いカレーにラッシーは 最高の組み合わせがですもんね〜 長崎はインドカレーブームですか。 飲み食べ放題のカレー屋さん 良さそうですね〜、採用します✨
takeowl
kon様 有難うございます✨ やはり日本人は、カレー、ラーメン、炒飯が好きですね(^^) 大阪は創作カレーですか! イメージで申し訳ないですが、大阪の人は凄いの作りそうですね(笑) 今度、大阪に行く予定があるので、時間が取れれば(お腹の余裕があれば)寄ってみたいと思います(^^)/ 泡の評価は私の単なる好みですが、ブラインドしたら、1,000円のカヴァ〜と良いそうです(≧∀≦) 生産者さんごめんなさいm(_ _)m
Masanari
take様 有難うございます✨ カレーは美味しかったです♪ 食べきれないぐらいありました(^^) 何故かナンが6種類! 食べきれるわけありませ〜ん(≧∀≦) 翌日、ピザやグラタンにして食べましたー(^^)/ これも美味しかったです(^^)v 何故かしらインドカレーが流行っていて、次から次とできています。 勝手ながらそんなにできて大丈夫だろうかと心配しております。 ワインがあまり美味しくなかったです(>_<) 無理に合わせるものじゃないですね。 カレー食べ飲み放題の飲み会良いですよね! 食べている途中で飽きる可能性もありますが(笑) また、提案してみます(^^)
Masanari
あの有名なシャンカレーですね(^^)d ただ、残念シャンでしたか(ToT)
jinko
カレーシャン!! そのプライスで、味わいがCAVAやと凹みますっっ!僕は!(^^)
アトリエ空
jinko様 有難うございます✨ そうです! あの有名なシャンカレーです(笑) そして、残念シャンです(^^) 残念シャン?… お疲れさんみたいな響きですね(≧∀≦) インドカレー屋さんいっぱいできましたよね。 私はどお店も美味しいと思うのですが、ランチなら白米とナンがセットになっているところが良いです♪
Masanari
空様 有難うございます✨ カレーシャン(^^)/ カレーは凄く美味しかったです(^-^) でも、私が食べることができるギリギリ辛さでした! 休み休み食べました(^_^*) 多分、空さんならペロリですね(^^) ワインは単に好みの問題だと思いますが、良く言えば素直、悪く言えば単調でしたね(≧∀≦) 辛いカレーとの組み合わせもありますが、黄色系オンリーだとあまり美味しく感じません。 残念です(>_<)
Masanari
いえ、ちゃんリンシャンでした(о´∀`о) 確かにカレー屋さんは、たくさんありますね(^^) ナンライスいいですねー(^^)d
jinko
jinko様 ちゃんリンシャン! 死語ですね(≧∀≦) ライスとナンのセットが良いと言いましたが、現在は健診の結果により炭水化物の量は減らしております(>_<) ラーメンも食べなくなりましたね。 牛丼もです。 人間って、縛りが多くて大変(^_^*)
Masanari
おっしゃるとおり、死語の世界ですね(^^)d
jinko
てか、結構な制限をしてますね(ToT)
jinko
jinko様 良くも悪くもルールを決めたら守らないと気が済まない性分なので…(^_^*) あっ、でも減らしているだけで全く食べない訳ではないですよ! 全く摂取しないのも体に良くないですからね(^^)
Masanari
カレーにナン美味しそうですね(@ ̄ρ ̄@)♡♡ あらら、こちらのシャンパーニュは好みじゃない感じでしたか?! カレーシャンは、、流石にカレーの味が強すぎるような気もしますが。。楽しそうですね♪٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♪
Vanilla
センセ〜イ♪ 有難うございます✨ この泡はあまり好きではなかったですね(>_<) とりあえず、合わせてみた感じでしたので…(^_^*) カレーは美味しかったです(^^)v 今度は別のものを合わせてみまーす(^^)/
Masanari
ポール・グール ブリュット レゼルヴ カレーシャン(^^)/ 黄色系果実の香りに濃い味わい。 う〜ん。泡が少ないような…(>_<) 何か1,000円クラスのCAVAと変わらないような…(≧∀≦) 料理が辛かったので、麻痺していたのかもしれません(^_^*) 合わせたのは、 テイクアウトしたインド・ネパール料理たち マトンカレー バターチキンカレー キーマカレー チキンティッカ シークカバブ ナン各種 です。 私が主に食べたのは激辛のマトンカレーでしたが、美味しさを感じられる辛さの限界でした。 マリアージュ的にはラッシーの方が良かったです。 【2日目】 抜栓すると初日と同じくらいの音が鳴り、子供たちがビックリするくらい。 泡は充分にありました。すみません(>_<) 香りは鼻をつくような刺激があり、強い。 黄色系果実に違いはない。 味わいにシルキーさはなく、複雑味もない。 単調で面白みに欠ける。 評価に変わりはありません。
Masanari