ワイン | Dom. Robert Denogent Beaujolais Villages Cuvée Jules Chauvet | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うーーーん。 そういう接客をしたことがないのですが、 ある意味説得力はありそうです。 でもお客さまの好みを知らないと怖くてオススメ出来ませんね〜 そもそもガメイが好きではないという発言をする方とは、 仲良くなれないなー(笑) 私はすっごく美味しいガメイを昨晩開けて、 残りを今日に夕食に開けるのが楽しみでーす❤︎
toranosuke★
確かに、ガメイを好きでない人が選ぶ美味しいガメイは、一般的に美味しいとされるガメイの枠から外れそうです 笑 良い方に外れる事もあるかも知れませんが、ちょっとしたギャンブルですね 笑
asanomo.
toranosukeさん、美味しいガメイと出会えて幸せでしたね(笑)まあ、そもそもこの流れでに任せてしまった自分の責任です。ヘイガマンにしようと思ったのですが、それ買うんですか…みたいな微妙な空気を漂わせるので、はるかに上をゆくような凄さがあるのかと思いましたが、全然足元にも及びませんでした(笑)
masa44
asanomoさん、お店には完全に信奉していたので、盲目でした(笑)最終的には選ぶのは自分だから、いつでも自己責任ですよね。 しかし、ガメイを好きでない人が美味しかったという言葉の意味をどう捉えるか。なかなか悩むところです(笑)
masa44
少し残念な味わいだったのででしょうか。 美味しいガメイ飲みたくなりました! 「ガメイは好きでない」というよりせめて、「あまり飲んでない」くらいにしといてほしいですね(苦笑)
糖質制限の男
糖質制限の男さん、結構残念な思いはしました(笑)こういうガメイがお好きな方もいると思いますが、ナチュール好きの人が求めてるようなガメイじゃなかったですね。そろそろ赤が美味しい季節なので、気を取り直してガメイを開けようと思います(^^)
masa44
ガメイが好きじゃないって、どう言うこっちゃ。最高峰の品種なのに。ガメイが嫌いな人が許せるガメイの味わい…あ〜、ガメイの特徴を消したスタンダード系ね!全く想像できます(笑)
Jason
Jasonさん、鼻から吹いたラーメンを返してもらえますか?(笑)最高峰の品種…た、確かに(笑)ガメイの特徴というか、私たちが好きな要素なだけだけど…それを求めてるんですよね。梅とか紫蘇なやつ。逆に何のこっちゃという声もあると思いますが^^;
masa44
とあるナチュール聖地では、必ず新たなドアが開かれる体験があって、そこで入手したワインは、いつもとても楽しみにしています。 しかし、先日はマスターがいなくて若いのが。ガメイも1本欲しいと相談したら、自分はガメイ好きじゃないので…でもこれは美味しかったと、このワインをすすめてくれました。 たまには面白いボトルに出会えるかもと期待して開けてみました。えぐ味が強くて、どちらかと言えばクラシックな造りのガメイ。ガメイが好きでもない人に勧められたガメイを買うべきではなかったと、自らの判断を呪う(笑) 今夜のステーキ肉を使ったほぼつなぎなしの牛肉100%ハンバーグのソースにも使わせてもらいました(笑)当然、ちゃんと続きを飲んでます(^^)
masa44