Brugnano Naisi Nero d'Avola Tannat写真(ワイン) by Jiro  Fujiki

Like!:32

REVIEWS

ワインBrugnano Naisi Nero d'Avola Tannat(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-03-08
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

Jiro  Fujiki

本日は人間ドック。終了後、Bunkamuraで映画、「海は燃えて」観賞。昔ながらの島の素朴な生活と平行して、命がけで砂漠を越え、海を渡る難民の悲惨な姿。少々の不満はあれど彼らと比べると平和で恵まれた生活を享受出来る日本。でもこのままでも良いのか考えてしまう映画でした。 解禁のワインは、ネロ・ダーヴォラとタナのシチリア・ロッソ。今日特別心に滲みる。

Jiro Fujiki

なんかセンチメンタルになってしまったようですね。映画の影響でしょうね。それでワインに酔ってしまいましたか?(°Д°)

YUTAKA。

人間ドックの後は格別ですね~。(*^-^*)

どら

総統のPCはVAIOですか?

遠藤 博美 ♂

人間ドックお疲れ様でした! 解禁のワインは、格別ですよね♪(^ー^)

高山剛

YUTAKA氏、君は残念な人だね。毎日飲んだくれてないで「海は燃えている」でも見て世界いや地球で起きている事を少しは考えなさい(`ー´ゞ-☆

Jiro Fujiki

どらさん、3日間禁酒してγ―GTPも適正数値。これってズル(笑)?

Jiro Fujiki

遠藤さん、最後のSONYのVAIOです♪(^^)v

Jiro Fujiki

高山さん、解禁ワインが止まりませんけど(^^;)))

Jiro Fujiki

総統、私とPCおそろいですね~

遠藤 博美 ♂

違いの分かるお二人\(^o^)/?

Jiro Fujiki

実は家もパソコンはVAIOで、私のスマホはXPERIAです♪(^ー^)

高山剛

高山さん、どちらも一緒です。落ち目の日本家電頑張れ(о´∀`о)ノ

Jiro Fujiki

ドッグの後の取り敢えずは最高ですよね! シリアスな映画は私も考えさせられますが、 結局何も出来ずに終わります(;´д`)

toranosuke★

toranosukeさん、禁酒開け旨~いです♪ この映画は、ドキュメント映画なのですが、直ぐに何か変わる訳ではありませんが、こんな現実を知るだけでも宜しいのではないかと思います(о´∀`о)ノ

Jiro Fujiki

numeroさん、あの舟が浮いて見えるほど海が綺麗なランペドゥーサ島で起きている出来事。是非御覧下さい(ノ´∀`*)

Jiro Fujiki

こういう映画を目の当たりにすると、アイドルを使って、おままごとみたいな恋愛映画ばっかり撮っている日本ってなんなんだろう…と思いますね^_^;

澪さん、そうですね。でもこんなのとそんなのでプラス・マイナスがちょうど良いバランスになるかもです。シリアスばかりじゃ辛いから♪(^^)v

Jiro Fujiki

Jiro  Fujiki
Jiro Fujiki

OTHER POSTS