福山わいん工房 ベリーベリーベリー写真(ワイン) by Go Coo Madaux

Like!:75

REVIEWS

ワイン福山わいん工房 ベリーベリーベリー(2020)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2021-11-12
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯~ 999円
価格
インポーター

COMMENTS

Go Coo Madaux

★3.3 マスカットベーリーA(福山市産) 広島県福山市霞町 酵母:fresh rose/18-2007(一次発酵)、EC1118(二次発酵) 酸化防止剤:少量添加 alc:10% 珍しいマキシキャップの栓(^^)オロナミンCミタイ••• 660円、200mlのひとくちサイズ(笑) 濁った明るいチェリーピンク。香りの量は少ないが、 スワリングするとフワッとイチゴの香りが広がる。 フレッシュな果実味が心地よい軽やかな微発泡ロゼ。 グリーンカレー@キッチン湾 東京港湾福利厚生施設の食堂 日替わりメニューのひとつなので滅多にないアジアンカレー ∑(゚Д゚) ウマー ローリエの葉が27枚も入っていたよ netより 広島県福山市の農家さんがワイン用に栽培してくれているマスカットベーリーAで造った、微発泡にごりワインです。200mlという小瓶で造っていますが、この小さな瓶で瓶内二次発酵を行っています。ぐびぐび飲めるワインです。除梗・破砕後ゆっくりと搾汁し、低温にて一次発酵を行い、ブレンド後短期間の瓶内二次発酵(1か月)を行っています。

Go Coo Madaux

なんと可愛らしい 小瓶ワイン! 本当にひとくちサイズですねー

ごん。

本当にひとくちでした(゚∀゚)マルデユンケル 開栓後、味の変化が早かったので、ある意味正解なのでしょう お試しとしても有難いサイズなので、他のワイナリーも出して欲しい^_^

Go Coo Madaux

こんなサイズを何本か冷蔵庫に常備しておきたいです♪ ローリエが27枚も入ってることも滅多に無さそうですね(笑) 雲がかっこイー♪

盆ケン

盆ケンサマ ワイナリーの通販では6本セットで売ってますよ(笑)あと、広島県岡山駅側に直営バーがあるらしいです。部長、もし立ち寄ったら腰に手を当てて一気飲みしてください( ̄∀ ̄)イッキ 雲は、カメラを斜めにしたのでは無く、傾いた雲が並んでたんですよ〜(°▽°)オモロー

Go Coo Madaux

「マルデユンケル」に楽しく笑いながらコメント書かせて頂いていてます(笑) このサイズ感、良いですね! 近場で取り扱ってないか、こんど探してみます☆←広島県 ローリエの葉が27枚も入ってるなんて、、そのカレー鍋のほぼすべてのローリエが集結したのでしょうか( *゚A゚)

Ima

Imaサマ グラスワインほどの値段で買えるので、気軽でイイですよね〜 ワインのグラスより小さいボトルなんてウケます( ̄∇ ̄) ぜひ、探してみてくださいー( ◠‿◠ ) カレーの葉っぱは、周りの人も結構入ってたみたい( ̄▽ ̄;) その食堂では、滅多に作らないアジアンカレーだから、きっと袋ごとぶち込んだんでしょうね(笑)

Go Coo Madaux

Go Coo Madaux
Go Coo Madaux

OTHER POSTS