Hirsch Vineyards San Andreas Fault Pinot Noir写真(ワイン) by WINE NINJA

Like!:101

REVIEWS

ワインHirsch Vineyards San Andreas Fault Pinot Noir(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-07-11
飲んだ場所東京アメリカンクラブ
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格7400
インポーター

COMMENTS

WINE NINJA

ハーシュ ヴィンヤード ピノノワール サンアンドレアス フォルト 元々はアパレル業に携わっていたデヴィット・ハーシュが1978年にこの土地を購入。 当初はシイタケなどの栽培を考えていたが、友人の勧めで80年に約0.4Haのピノ・ノワール(ポマール クローン)と0.8Haのリースリングを栽培したのが始まり。 1988年にリースリングは全てピノ・ノワール(マウント・エーデンクローン)に植え替えられた。 90-94年に13Haに拡大、95年には新たに3.6Haに114、スワン、777などのクローンが植えられた一方で、1994年に40%という急な斜面の畑(Field 10)にて、シャルドネの栽培を開始した。 2002-03年には、新たに10Haを拡張。 90年代以降、ウィリアム・セリエム、キスラー、フラワーズなど、カリフォルニアのトップワイナリーにぶどうを供給してきたが、自社のワイナリーを建設。2002年のファーストヴィンテージを迎えた。 試飲会。 明るいイメージのピノ。 ベリー、チェリー、赤リンゴの香り。 アメリカっぽくなくて美味しい。

WINE NINJA

WINE NINJA
WINE NINJA

OTHER POSTS