ワイン | Iločki Podrumi Graševina Premium(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Yuryさん、ハッピーになるワイン♡いいですねー^_^しかも、とーっても美味しいなんて最高♡一緒に飲みたいです(≧∇≦)
Masamin
Masamiさん^ ^ お久しぶりですね^ ^ クロワチアのワインはあまり飲む機会がなくて、知らなかったのですが、今回少しクロワチアの美味しいワイン探してみたいな〜と思う様になりましたよ^ ^ 飲みましょね(^o^)/
Yury
Yuryさーん♡おはようございます^_^ そうなんですね。クロワチアのワインってわたしも未知な感じです。あんまり聞かないですよね?見かけたら要チェックですね! Yuryさんが関西に来られるの確か今月でしたよね?ご都合良ければご一緒したいです^_^♡
Masamin
ペトロール香!先日初体験しました!はじめは全くオエーだったのですが、オリーブと合わせるとなかなかで♪やみつき系ですよね♪
Kouji Sakurai
ほー初めて聞く品種です。リースリングに似てます?甘くはないのかしら?
nao●
Sakuraiさん、ペトロール香リースリングにありがちな香りですね^ ^
Yury
naoさん、クロワチアで多く栽培されている品種で、クロワチア以外では、xxリースリングとか、リースリングがついた呼び名で呼ばれたりする様です。 でもリースリング種とは別だそうです。 ドライですよ。リースリングに似た特徴もあるから、そう呼ばれたのかな?と思うくらい似てるところありますが、余韻の苦味は別の品種ですね。
Yury
4年前クロアチア旅行した時、ワイン美味しくて飲みまくりました。スーツケースに入れて持ち帰ったテラン種の美味しさが忘れられない
たく
たくさん、そうなんですね^ ^ 羨ましいです。クロアチアのワイン、もう少し日本でも手軽に買えるところ増えて欲しいです。
Yury
クロワチア... そう聞くと、私の頭の中はこの国の苦い近代史に想いが巡ってしまいますが、このワインは、happyにしてくれますね^ ^ 美味しいです(^_^)v とーっても(笑) グラッシェヴィーナ プレミアム 2011 いまセラーの温度13度にしてますが、そこから飲んでみましたが、私は下げる気にならない感じですが、下げて、徐々に上げてみて飲んでみる前に飲んでしまったので(笑) ほんのり香るオレンジの皮 白い花系 ペトロール香 ぐっとくるけど、上品な果実感 そしてミネラルもバランスいいです(^_^)v ゆっくり向き合って飲める白です☆彡
Yury