ワイン | Le Petit Mouton de Mouton Rothschild(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
エアーなんですかー?(^^)
アトリエ空
ええ、今回はエアーです。 今頃盛り上がってるはずです(^^)
麿
いいですね~ プティムートン ︎⤴︎ ⤴︎ 今回もラフィット始めゴージャスワインでした✨✨
江川
ちょいと! エアーやなくて、持ってきてくださいよ〜笑 いやいや、来れなくて残念やったとか、今年の泡バトルどするか?とか、麿さんの話してましたよー(*'▽'*)
えむ お嬢
江川さん、ラフィットですか、tomokazuさんいつもすごいの持ってきますね。 キャー、羨ましいですー‼︎ 江川さん風に言ってみました(^^)
麿
えむちゃん、お気に召しましたか〜 リアルに飲んで貰えたらよかったんだけど〜 またね(^ ^)
麿
エア〜でゴージャスなの飲まれてるじゃないですか✨翌日は神戸でランチして帰ったので、お声かけすれば良かった(^^)またお会いしましょうね♪
Satoko K
Satokoさまリアルの方がとんでもなくゴージャスですからねー、エアーとはいえある程度あわせないとバランスが悪いですもんね。またの機会にご一緒しましょう(^ ^)
麿
2014 プティムートン 白猫会 エアー参加です エムちゃんの好きそうなやつ カシス、ブラックチェリー、 プラムなどのドライフルーツ 濡れた腐葉土の温かみある香り、 さらにはダークチョコレート 最初は適度に“枯れ”を感じます 柔らかにこなれたタンニン、 余韻は長くソフトに
麿