北海道ワイン ナイヤガラ&ポートランドの生ぶどう酒写真(ワイン) by akiko*

Like!:6

REVIEWS

ワイン北海道ワイン ナイヤガラ&ポートランドの生ぶどう酒
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2021-10-09
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    akiko*

    アウトレットワイン第二弾。 前回同様、イオンリカーでお買い上げ。 580円→500円と大幅値引きではないものの、それでも安くなってるのはうれしい。 先週のと同じ会社の兄弟ボトルか? こちらはポートランドとナイヤガラのブレンドとのこと。さてさて… 軽く冷やしてスクリューキャップをバリバリ開けて、とくとくとくっとグラスへ。 なんと無駄のない心地よいストリームか(笑)。 ワインなんてなくても…と貧乏心がよぎっても、この瞬間に自分が嬉しいことは事実だ。 開けて注いですぐに気づくのはその香り。 ふわっとぶどうらしい甘い香りが漂う。 色は少し濃いめかな? 鼻を近づけ再度香りを。 ぶどうの皮。そして発酵した香ばしいアルコール。バランスも良き。 ひとくち目。少しとがったような強い印象で、甘さとアルコールとがやってくる。 両方の主張があって、濃いめの印象。 香りと後味に少しケミカルな感じ。アルコール強めで、その延長線のずっと先には。 火のつくような鋭さがある。 口から喉を通って食道と胃を抜けてく感じ。 空腹のせいか?少し度数高めに感じる。 →10%とな。軽く酔いたい週末にちょうどいい。 ゆっくり味わってる間に少し温度があがって、ますます香りが広がり、ぶどう感たっぷり。そして喉越しもなめらかになった。 甘みと発酵感、濃いめの味わい。 味の濃い料理と合うんじゃないかな。 ワイン片手に、思うことを勝手につらつら。 ささやかで大切なしあわせ。 休日に乾杯。

    akiko*

    akiko*
    akiko*

    OTHER POSTS